ウルトラJOB!ハイ!

どうもこんばんは。山猫山です。

30歳女、山猫山です。

JOBが増えるとハイになってくる山猫山です。

危険信号。

TASKの増加には辟易するくせに、
JOBにはテンションが上がる。

どういうことだろう?

JOBの中身はTASKでは?

JOB、
つまり、
お仕事、
は、

他者から依頼されるもの、と認識している。

「これこれをお願いしたい」「あなたに頼みたい」

ありがとう。ありがとう。

私を思い出してくれてありがとう。

やったりましょう、このわたくしが!

・・・

・・・

これ危険?

なかなかどうして魅力的に見えるんです。依頼事項たち。
もちろんボランティアではなく、報酬が出る。

さて一方、

「これこれをやらねばならない」「これをやってみようかな」

・・・

・・・

そろそろやんないと。

よよいのよいしょ。

これ危険。

なかなかどうして自分で決めたことが遂行できない。
報酬もない。
書き出してみて明らかなのは

「~ねばならない」「~かな」

あれ?

「これこれしたい!」「これをやりたい!」

じゃないのかね?
これ、つっこんじゃ、だめ?危険?

だがしかし、
JOBは人からの頼み事だけではないのも事実である。
頼まれごとじゃないJOBをいかにこなすか!

これ、ここです!

書けよ。

2022.2.25

完成の6月1日まであと97日。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?