見出し画像

私が「自給自足生活」に着目する理由

最近、私は自給自足生活を目指そうと決めました。いや、あまり偉そうなことは言えないのでゆるい自給自足生活を目指したいのです。

こんにちは、里山でログハウスに住むリモートワーカーのなかあづさです。

今日は私が最近考えていることを、じっくり、あまり整えずに文字にしていきます。一緒に考えていただけると嬉しいです。

自由な暮らしはお金があればできるのか?

地震の多い日本で暮らす上で、インフラに頼って生きることに違和感を感じ始めました。インフラとは電気・ガス・水道・物流・公共交通・通信など。誰かに頼って生きることを否定しているわけではないし、もちろん力を合わせることは大切。

だけど、誰か特定の人がいないと生きられない状態は人生に制約をもたらします。その制約の多くは仕事やお金である場合が多いように感じます。

仕事があるから、好きな場所に住めない、好きな時間に動けない、お金がないから欲しい物が買えない…など。

そこで単純に考えると「じゃあお金を稼がなくちゃ」「不労所得だ!」となって怪しげな副業ビジネスが舞い込んできそうな思考になる。

「お金があればいい」という考え方は結局は社会のインフラに乗っかっているだけで、インフラが止まってしまえばあっという間に生きられなくなるとても弱いもののように感じています。だからお金が拠り所になる人は本当の自由は手に入らないのではないかなと。

自給自足生活が最強じゃないかと気付き始めた

そんなことをぐるぐる考え続けていたところ、制約に縛られず、自分軸で生きていくには「自給自足」が一番良いのではないかという結論にたどり着きました。

自給自足とはどういう状態のことを言うのか?これは私もまだ模索中。

少なくとも、電気・ガス・水道が止まっても生きていける。物流が止まっても生きていける。このあたりは必須だろうか。

仕事をリモートワークでしており、がっつり通信という社会インフラにお世話になっている身なので、完全なる自給自足になるのは難しいと思う。病院だって必要だし。

せめて、インフラが完全ストップして1ヶ月位は余裕で生きられるくらいのスキルを持てたら、割とどんな状況でも強く生きられるのではないかと思い、そのぐらいの自給自足をまずは目指してみたいなと考えました。

今、自分の生活でインフラに頼っているものは何か?

電気・ガス…これは火起こしのスキルがあれば乗り越えられそう。

上下水道…これはすごく難しい。雨水を貯めて濾過すれば多少は乗り越えられそう。トイレの問題がいちばん厄介(しかもチャレンジするのも億劫)

物流…自分で野菜を育てる。私はここでヴィーガンにヒントを得ました。家畜をするには土地も水も大量に使うため難しい。そう思うと、乳製品すら食べないヴィーガンになれば、育てた野菜を中心とした暮らしができそうだなと。(すべての食事をまかなうには同じく土地も水もいるので一概には言えないけど)

通信…買うものがなければリモートワークで仕事する必要もなくなるから、意外となくても大丈夫そう。

自治体によるゴミ回収も社会インフラに含まれます。ここで、私が最近注目しているゼロ・ウエイスト。

もし、ゴミ回収に来てくれなくなったらどうなるだろうか?野菜くずや紙ゴミはコンポストをすれば分解され、肥料にできる。しかし、プラスチックのゴミはどう頑張っても分解できない。生分解性のものもあるらしいが、研究によると完全に分解は出来ないらしい。つまり、スーパーでものを買うだけで物流やゴミ回収というインフラにお世話になることが確定してしまう。無駄なものを買わない、プラスチックは買わない。

最近、ゴミを捨てることがものすごく無駄な時間だなと感じはじめています。短い人生の中にゴミを捨てるという時間が少ないようで実は多い。パッケージを洗ったり、分別を考えて、ゴミの日を覚えて、ゴミの日に忘れず出して…自給自足生活になればこの時間からも開放される。

私もまだ始めたばかり。一緒に考えませんか?

文献を読んだり、すでに動き出している人を見て、私がこれから自由に生きていくためは自給自足生活を目指すこと。その上でゼロウエイスト、プラスチックフリーが最重要、そしてヴィーガンも選択肢の一つとしてありという結論に今は達しています。

今後は私の興味の趣くままに、これらのキーワードで様々な発信をしていければと思っています。noteはもちろん、これらのキーワードを広めていくためのイベントや配信なども。現在ヴィーガンに関するイベントは進行中です!

私の知識もまだまだ浅いし、「甘い」と言われることあると思う。できる・できないではなく、一緒に考えてほしい。それぞれのライフスタイルで実現できる形は変わるので、自分らしい自給自足生活をみんなが作って、豊かな人生を作っていくことができたら良いなと私は思います。

Youtubeチャンネル「T&A OUTDOOR」にて里山でのログハウス生活や夫婦の趣味であるアウトドアを発信中です。
自然たっぷりの景色を映像でもお楽しみいただけますので、ぜひチャンネル登録をお願いいたします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?