見出し画像

5ヶ月バースデーと親の成長

いつもお読み頂きありがとうございます!

週1回以上の投稿をずーっと連続していましたが、先週遂に途切れてしまいました。。

うーん残念。だけど仕方ない、自分の出来るペースでやるしかないですね。
※相変わらず仕事が忙しくて、noteに手が回らない。。

さて、ややタイミングが遅くなりましたが、先月の月誕生日の成長記録noteを書こうと思います。(前回分はこちら)。

* * *

最近は、子供が産まれた頃の写真と見比べると、明らかにその大きさが違うなぁとわかるくらいになってきました。

でも、成長の具合って毎日見てると気が付きにくい所もあって、本当にすくすく成長しているのか少しモヤモヤしてしまう時があります。

周りと比べてもしょうがないので、2~3ヶ月くらい前の写真と見比べながら成長の具合を確かめるのが良さそうですよね。

さて、仕事が忙しくなってきたこともあり、自分が育児に携われる時間の確保がやや難しくなってきました。

すると、やはり育児の難しさも感じる機会が出てきました。

もちろん、夫婦で話し合いながら解決しなくてはならないことも出てきます。今までお互いを思いやればよかった関係が、子供を思いやるという観点が加わった時、今までとは違った意見の違いが出てくることにも気づかされます。

そういった違いを埋めるって凄く面倒くさくて大変だけど、怠ってはいけないなと思います。乗り越えなきゃいけないことだし、そうすることで自分達も成長できると改めて感じます。

* * *

やや短いnoteですが、今日はこんなところで。

師走。。頑張るぞ!

ちなみに育児系のnoteはマガジンにまとめています。よろしければご覧ください。

最後までお読み頂き、感謝です!
よろしければ「スキ」をお願いします。

それでは!

*カバー写真:祝 5ヶ月!(東京(自宅))【2020年】

この記事が参加している募集

#育児日記

49,385件

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。 他のnoteも是非読んでいただければ嬉しいです。