見出し画像

BtoB×SaaS×CS LT#11に登壇してきました!

こんにちは!「研究の力を、人類の力に」したい岸本です。先日BtoB×SaaS×CSというカスタマーサクセス向けのイベントで登壇の機会をいただきました。
登壇時に話した内容はイベントレポートにまとめていただきましたのでぜひをご覧いただけると幸いです。
今回は久しぶりのイベント登壇でしたが、改めて登壇して良かったなということが多かったのでその内容について振り返りをしようと思います。

1, 自分の経験の言語化

イベントに登壇してきてよかったなというのは一番は自分の経験の言語化ができることです。今回はCS組織のExpansion推進というテーマで自分が半年ほど担当していた業務を中心にシェアをさせていただきました。
登壇資料を作る過程で何をやってきたかを思い出し、参加者の方に持ち帰って頂けるような抽象的な学びは何か?を考える過程で業務への解像度が高くなりました。
また、個人的には、自分の経験を抽象化、言語化することで、今後人に伝える際などにも伝えやすいストックとして貯まるというメリットを感じており、特にマネジメント業務に当たる際に非常に役立つことがおおいです。

2, 具体的なナレッジ、ノウハウを知れる

イベントでは、自分以外に何人かの方が登壇されて各社の取り組み事例をお話しいただきました。
自分自身CSに異動したのが今年の3月からで、書籍などでもCS業務をインプットしたのですが、まだまだわからないことも多かったタイミングでした。ですので、今回のイベント各社の生の事例について聞き、自分が担当していない範囲の業務解像度が上がり、自社に持ち帰れる学びなどが多くありました。
また、各社の事例を聞くことで、自社の同様の取り組みの方向性の確からしさや、施策のやりきり具合、徹底具合などを俯瞰して考えることができたのも非常に良かったです。なかなか自社の基準が業界的に高いのか、低いのかということを見直す機会は少ないので、社外の方から仕事の話を聞ける機会は非常に貴重だなと思っています。

3, 繋がりが増える

最後ですが、本イベントでは前半の登壇のあとに交流会がありました。個人的に社外の方と接点を作ってお話することが好きなので交流会は楽しかったです(笑)
人と話すことで、自分のモチベーションにもつながったりする部分があるのでありがたい時間でした。

全体的にやはりイベントなどに登壇させて頂ける機会はありがたなと思いつつ、今回は少し発表時間が長すぎたり、整理しきれていない部分があったりで反省も多かったですmm
とはいえ、今後も今回のような機会を見つけて積極的に参加していきたいなと思っています。

最後に、ここまでお読みいただきました方ありがとうございます!
普段Twitterもよく使ってますのでぜひお気軽に絡んで頂けると嬉しいです!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?