見出し画像

除菌液をお使いください withコロナ時代の接客英会話

こんにちは。馬上千恵(もうえちえ)です。フリーランスの英語講師・英語通訳案内士として活動しています。

「英語を学べば、地域も自分自身も輝ける」をミッションに、本当に必要な英語が学べるオーダーメイドオンライン英語講座、セミナー、英語講師&英語ガイドの養成講座を実施しています。

講座内容や実績、お問い合わせは下記サイトからご案内しています。

接客英語は今必要?

やっと北海道の観光施設も再開しはじめ、本当に少しずつ観光客の姿も見るようになりました。

もちろん、どこの施設も新型コロナ拡散防止と予防のためにいろいろな取り組みを実施しています。

海外からの入国制限がある中「接客英語なんて必要あるの?」と思われる方もいると思います。

北海道の場合なのですが、観光地に行くと今でも時々海外の方の姿を見ます。留学生やもともと日本に住んでいらっしゃる方ですが、そういったみなさんのためにもまず必要です。

そして、今後を見すえた際に、「清潔な国・日本」は「コロナ終息後訪れたい国」の上位にランキングされている事実があります。海外旅行が可能になれば、たくさんのお客様がまた訪れる可能性があるのです。

来るべき時に備えて今から、

「清潔・安全な施設である」ことを多言語で発信していく
実際にお客様が来た時に安心して過ごしていただけるようにしておく

ことが必要なのはないでしょうか?

それには『言葉』でクリアに伝えることが大切です。そして言葉は急に身につくものではありません。日頃の準備が必要なのです。

withコロナ時代に使える接客英語フレーズ

そこで今日は今からでもお手すきの時に練習しておいていただき英語フレーズをご紹介します。

まず英語ですらすら読めるようにして(発音はネットなどできちんと確認してくださいね)、その後日本語から素早く英語にできるかもトレーニングしましょう。

まず、除菌液ですが、一般的に「sanitizer」になります。

「sanitize」は、「消毒する、衛生的にする」という意味の動詞です。お店などでよく使用される手に塗布するものはhand(手)をつけて、

手の除菌液(消毒液) hand sanitizer

となります。ジェル状やスプレー状のものにも使います。

入店時には除菌液をお使いください。
Please use the hand sanitizer when entering the store.
*張り紙などに。
除菌液はこちらにあります。
Hand sanitizer available here. 
除菌液をお使いください。ありがとうございます。 
Please use hand sanitizer. Thank you! 
消毒液を利用し、マスクをしてください。
Please use the hand sanitizer and wear a face mask.

また、飲食店などでは、お客様が着席する前にテーブルを除菌することもありますね。そんな時は、

すみません。少しお待ちください。テーブルを清掃、消毒します。
Excuse me. Just a moment, please. I’ll clean and sanitize the table for you.

とお伝えすると、お客様もなぜ待たなくてはいけないか明確になり、誤解も生じなくなりますね。

いかがでしたでしょうか?

状況は非常に厳しく、なかなか前をむくことは難しい状況ですが、必ず来る未来に目を向けて準備する参考になれば幸いです。

他のフレーズは以下でご紹介しています。

withコロナ時代に適した接客英語セミナーも対応しています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?