見出し画像

産業融資を受ける!〜準備とポイント〜


こんにちは!板橋区の訪問マッサージ会社
エムズクルーです!

前回は融資についての大まかなポイントを
お伝えしました。
今回は、エムズクルーの体験談を元に、もう少し詳しく記事にしていこうと思います。

まず、弊社代表は融資を受けるにあたって、
所在地の市町村の産業振興課へ出向きます。
エムズクルーは板橋区です。
こちらでは、無料にて中小企業診断士に
経営相談ができるのです。(要予約)

中小企業診断士の方に会社の状況を見てもらい、利率、金額面から、産業融資という
区の制度をオススメしていただきました。

産業融資とは?

https://www.city.itabashi.tokyo.jp/bunka/chusho/yuushi/1005528.html
(板橋区ホームページより。)

社内の協議の結果、
板橋区の産業融資を利用することに
決定しました。
弊社は、中小企業診断士の方に勧められた融資を利用しましたが、ここはあくまで自己責任。
他の融資制度と比較することもお忘れなく。

さて、利用することに決めた
産業融資制度。

具体的にはどのような流れになっているのでしょうか?
簡単に図にまとめてみました。

画像1


このような流れになっております。
図に記載されている「東京信用保証協会」とは、東京の保証協会です。
東京以外も各都道府県に保証協会がありますので、会社所在地の最寄りをチェックしましょう!

まずは区に申込みをし、その後は
金融機関が窓口となり、書き方の指南をしてくれます。
保証協会の利用が初回ですと、
審査にかかる時間は1.5ヶ月くらいが目安です。2回目以降になると、2週間以内に着金のケースもあるようです。

さて、ここからはとにかく大変な
必要書類について!

提出書類だけで10種以上、
法人の場合ですと、決算書の提出が必要となってくるため枚数は100枚を超えてきます…。

書類以外には、印鑑の用意をお忘れなく。
法人印、個人印、銀行印と少なくとも3本の印鑑が必要となります。

では、エムズクルーが産業融資申込みに
あたって用意した書類を一覧にてまとめていきたいと思います。
※こちらの提出書類は本年3月末に申請した内容となります。

提出書類一覧
①印鑑証明書(法人、個人各1通)
②決算書(2期分)
③会社の謄本(全ての証明書)
④法人都民税、納税証明書(2期分)
⑤情報提供に関する同意書
⑥新型コロナウイルス感染症に係る申請書、該当届
⑦確認記録書
⑧借入申込書
⑨板橋区産業融資申込書

以上が提出書類の一覧となります。

—————————————————————-

※1)  ⑥のコロナウイルス感染症に係る申請書、該当届は、提出することによって板橋区の利子補給(政府が利子を負担してくれる)を受けられます。

※2) 元々は6割補給が今は9割補給されて弊社は0.11%で受けられました。(3年間限定)

※3)さらに4月中の補正予算成立後、公庫に関して既往債務の借換に対して無利子化の対象とする見込みです。

※日本公庫等の既往債務の借換(経産省支援策パンフレットp22)
https://www.meti.go.jp/covid-19/pdf/pamphlet.pdf

—————————————————————

必要書類を揃えるにあたって大切なことは、不備なく記入することです。
少しでも不備があると、やり直しによって
どんどん時間がかかることに…。

書類によっては会社名、住所のみ記載でOKなものもあれば、企業の沿革や代表の履歴などを記載しなくてはならないものも。
丁寧に作成、何重にもチェックして不備がないように揃えておくのがスムーズな申請へのポイントとなります。

しっかりチェックを済ませて、
必要書類を金融機関に提出します。

ここで忘れてはいけないポイント!

印鑑を忘れない!
書類に捺印した印鑑は全て持参しましょう。
金融機関でのチェックの際に見つかった記入ミスに使用しますので、必ず持参を!

また、何種類もある印鑑の捺印箇所を
間違えない自信がない…という方は、
金融機関の方と確認しながら捺印していくのも、ミスがなく確実な方法ですね!

スムーズに申請を進めるためのポイント

さて、ここまで複雑な申請をスムーズに
進めるためには、申請から着金までの
流れの理解、念入りな下準備が大切になってきます。

関係各所での手続きは、1度で済ます!

そのために注意するべきポイントを
まとめていきますね。

☆忘れてはいけない注意点
・記入した書類は提出前に全てコピーをとる
・記入もれがないか、何度もチェックする

☆二度手間になりそうなポイント
・全ての印鑑を常に持ち歩く
・行動する前に関係各所へ事前に確認の電話を入れる

確実に必要となる書類は、事前に取り寄せておくとスムーズになります。

取り寄せ先はコチラ↓
・印鑑証明書、会社謄本…法務局
・法人都民税、納税証明書…都税事務所

提出が遅れると、それだけ着金まで時間がかかってしまいますので、スムーズに進むように計画を立てて行動していくのがポイントとなります!

最後に、エムズクルーの借り入れ時系列を
紹介します。
参考にして下さいね☻

……………................................................

2020.3.31
板橋区産業振興課へ相談

2020.4.3
近くの信金へ必要書類の確認

2020.4.6
印鑑証明、謄本、納税証明の取得
信金へ申請書類の提出

2020.4.20
信用協会の審査が終わったと連絡あり。


(予定)
5月中旬、問題がなければ着金予定。 

………………………………………………………

このような時系列となっております。

エムズクルーの体験談からの
申請の流れ、ポイントが参考になりましたら嬉しく思います☻

その他、様々な融資や給付情報を
これからも記事にしていきたいと思います。

今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?