見出し画像

23-16. うつくしい人に会った日|女性の持つ無自覚な美しさは陰から成るのかも

逆境を経験している人というのはどうしてこうも強いのだろうか〜といつも思います。私の母も然り。

歳を重ねていくといろんな人に出会うけれど、わたしの周りには本当に驚くほど素敵な人がたくさんいて、その人たちは素朴で強い花を咲かせている女性たちなのです。
そして、わたしの周りにいる方々は、驚くほどみなさんお強いです!

その強さは折れない強さというよりも…なんというか、しなやかで、悩みながらもしっかりと自分の人生を歩もうとする強さと言いますか。全然自分のことをスゴイとか強いとか思ってなくてむしろ自己評価はとても低めなのです。ですが、私から見ると、いやいやスゴイし、めちゃくちゃ大変なことを乗り越えてきてるし、今もめちゃくちゃ頑張ってるし、めちゃくちゃ優しい!!

あきらめの早いわたしと違って、「こうしたい」と思っているからこそぶつかる壁にしっかりと向き合われていて、わたしがどうして目標を立てられないかというと、やっぱりそこには失敗することがこわくて夢を持つことができないというのがあるんだろうけど、「こうしたい」という夢のある人は、壁も大きいかもしれないけど、自己信頼があるからこそ、強さがあるからこそなんだろうなぁ、すごいなぁ、なんて思いました。

ただただ強く、直向きに生きていらっしゃるそのお背中をみながら、若いときはその奥に何があるか知る由もなく、ただただ憧れの気持ちで見ていたのだけれども、出会ってから10年以上経ち、わたし自身も大人になって、その先輩方から過去のお話をポツリポツリと聞かせていただくことが増えてきた気がします。

そこには涙が出るほどの修羅を乗り越えてきていること、それらをサラッと口にできるまでにどれほどの時間がかかったのだろうと思うようなことも。

打っても枯れなかったその大輪は一筋縄では咲かなかったことがわかります。

語彙量に乏しく、大雑把に言ってしまいますが、いろいろある人はほんとうに美しいです…。

わたしたちは(少なくとも私は、)そういう方々にどうしても惹きつけられてやまないのです…。

ああ、今日も美しかったなあと。陰もあって陽もある人は陰陽太極図のように、まぁるくて、あったかくて、やさしくて、美しいなぁと。

嫌なこと、避けたいこと、でも避けられないことって生きていたらいっぱいありますよね。

それらをどうやっても避けずに通ってきた人は、やっぱりご本人の意図しないところで生命力が輝いていて、お強いからこそ与えられた試練も大きくて。

今日はそんな方と会ったから、うれしくて帰りに買ったお花はその方のイメージになりました🤍

今日お会いした方なのですが、ラジオパーソナリティとして活動されているのでお時間ある方はぜひ。

▫️ラジオ大阪 (火)20:35~「全力!らじお女子☆彡」 
▫️STVラジオ (金)5:05〜「朝からエンタメで笑(SHOW)!」
▫️ウルトラFM (金)22:00~「Dream Zoneの今日もおけまる!」

放送が決まってるモノ⬇️

2/3(金),10(金)
ウルトラFM 毎週金曜日 22:00~23:00放送
「Dream Zoneの今日もおけまる!」 
https://www.jcbasimul.com/ultrafm

本日です❤️

2/7(火),14(火)
ラジオ大阪 毎週火曜日 20:30~20:35放送「キラリ☆いちかわ」

ラジオ大阪 毎週火曜日 20:35~21:00放送「全力!らじお女子☆彡」
▷radico 会員登録者のみ(東京は)

2/7(火),14(火)
STVラジオ 毎週火曜日 5:05~5:20放送「朝からエンタメで笑(SHOW)!」
▷radiko 会員登録者のみ(東京は)

追記:女性の持つ無自覚な美しさは陰から成るのかもなぁ〜とこれを書いてて思いました。陰って悪いものではないんです。陰陽はどちらも欠けるとだめなのです。あ、そういえばそもそも女性は陰、男性は陽なのですよね。おもしろい!

この記事が参加している募集

#この経験に学べ

54,490件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?