ウイズコロナ時代の「しゃべらなくても楽しくできる体操」~みちお先生のお笑い介護予防体操~

「先生。なるべく声を出さないで体操してください」

大変です!ある介護施設からボクにこんな要請があったのです!

元気に声を出してから出すのがボクのスタイルなのに。

一体、どうしたらいいのでしょうか?

ふと、思いました。

なるべく声を出さないんだったら、いっそのこと、一切声を出さないでやってみたらどうかって。

で、実際に試してみたら・・・。

なんと、大成功!

ボクが、しゃべらないと、とにかくよく見る。

ボクが、しゃべらないと、見て理解しようとする。

ボクが、しゃべらないと、よく集中する。

思いました。

これ。ジェスチャーゲームです。

身振り手振りだけで表現して伝えるあのゲーム。

だから、体操がゲームのようになるんです!

体操を見た職員の感想は、

「全然しゃべらないのに、楽しくできるんですね!」

そのとおりです。

おかげさまで、ボクの表現力も上達してきました。(笑)

出張!みちお先生のお笑い介護予防体操

ホームページ https://qollab.online/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?