Kahoot!を超えるゲーミフィケーションBloooketの紹介。
今日は久々にICTを活用した教育に使えるものを紹介しようと思います。
以前にKahootの紹介をしました。日本でも、コロナの影響があり、学校でWi-Fiや端末をつかうことができるようになって、Kahootも教室で使えるようになったと聞きました。
なので、これを紹介したら、きっとみなさんに役に立つと思って書いています。
その名もBlooketです。
Kahoot!の問題点は、基本的にクイズ番組のように、上位集団しか競争に参加している意識が持ちにくく、下位の生徒たちは、途中であきらめてしまう事が多いですよね。
それに比べて、Blooketは、逆転可能のシステムを採用するゲームがあったり、ただ単純に問題に答えながら進めることが楽しいゲームがあったりなど、単調になりにくい特徴を持ちます。
とは言え、多用してしまうと、生徒も飽きが来てしまうので、使い方には気を付けたいところですが。
これが、使い方の前半の動画です。(後半は使用例)
そして、これが後半の動画。ここでは、実際に子供たちがどのようにゲームに参加しているのか、という、生徒の視点も知れる動画になっています。
ここでは、タワーディフェンス、というゲームを紹介しましたが、うちの学校では、クリプトハックというゲームも人気です。女の子の人数が多いクラスでは、レストランのゲームも喜ばれます。
みなさん、色々なゲームを試してみて、ぜひ、みなさんの学校で人気のゲームは何か教えていただけたら嬉しいです!
それでは、みなさん
See you next time♪
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?