見出し画像

過去と未来

もう2歳になろうかとしている息子に毎日驚きと感心しています。

ほんの数ヶ月前は出来なかった事が急にできるようになったり。
「子供の成長は早いよー」と先輩方が言う事がようやく分かってきた時期です😊

そんな子供との毎日毎時間が凄く貴重で決して戻る事は出来ない過去になってしまうと考えると何か悲しいですよね。
一瞬一瞬を大事に生きていきたいなと思います。


ソフトバンクの孫さんや、元知事の橋下さんも言っていた事があります


どんなにお金を持っても、どんなに権力もっても
手に入らないもの。



それは若さ=時間



時間は誰にでも平等に与えられ、どう使うかは自分次第。

もし仮にタイムトラベルが可能になり時間を取り戻す事ができれば、皆さんはどう生きますか?


私は今と同じ人生を選ぶと思います。

過去をどう変えるかより、未来をどう生き抜くかを考える方が幸せに生きる事ができると思います。

起こりえる事は起こるものです。
それに対してどう対処するかが重要ではないでしょうか。

マーフィーの法則という少しユーモアがある法則の紹介。


マーフィーの法則とは、

失敗する余地があるなら、失敗する」「落としたトーストがバターを塗った面を下にして着地する確率は、カーペットの値段に比例する。

皆さんこの法則経験した事ありますよね?(笑)

洗車した時に限って雨が降る。
お腹が痛い時に限ってトレイが空いていない。
白の服の時に限って染みを作ってしまう。
などなど。

少しネガティブな例を出しましたが起こりえる事は起こる。という事です。


そこで私の好きな映画の紹介。

インターステラー



次元をを超えた愛


宇宙好き、オカルト好き、都市伝説好きなら間違いなく好きな映画です。
そんなB級映画みたいに安っぽい映画ではありません。
映画上で起こる事は全て理論上において正しくワクワクします。 

相対性理論や量力学やら科学の勉強にもなるかも知れません。

話が進むにつれ時間と重力の関係が重要になってきます。

少し難解な映画です。

そう遠くない未来のお話。
想像していた華やかな未来とは一転、過酷な状況が現実にありました。
主人公のクーパー含む家族3人の次元を超えた愛を描いたSF超大作。

マーフィーの法則についても触れています。
めっちゃいい映画なので見てない方は是非見てください!
Amazon primeVideoやNetflixでも見れます。


前回の「やりすぎ都市伝説 秋」見ましたか?!かなりぶっ込んだ内容で楽しかったですね!
過去から順を追って見ている私としては、
ついにパンドラの箱が開いたという感じでしたね(笑)

話も中盤に差し掛かりようやく折り返し感があるように思いました!

やりすぎ都市伝説外伝の謎でもある


「日本人とは」

この説明も近々解禁されるのではないでしょうか?

都市伝説好きとしては、ワクワクします。😁

インターステラーの内容と今回のやりすぎ都市伝説の内容も似ている部分もあるので楽しめると思います。

では!

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?