マガジンのカバー画像

映像作品感想

32
シリーズでまとめていない映像作品の感想です。
運営しているクリエイター

#アニメ感想

ひみつのアイプリ 第9話「結成!アイプリ探偵団」/響け!ユーフォニアム3 第8話「なやめるオスティナート」 感想

ひみつのアイプリ 第9話「結成!アイプリ探偵団」 ここまで明るく緩めの内容で展開してきたアイプリ。 キャラクターはかわいいし、音楽も良いしで楽しんでいます。 しかし、基本は一話完結の作風の為、引っ張るかと思われたサクラや校長の問題も一話内でスピード解決してしまい、早期にやることが無くなってしまうのではないかと勝手に心配していました。 しかし、第9話がとても好みの展開で、一人泣きながら余計な心配をしていたと思いました。 予告の雰囲気からもチィのメイン回かなとは思っていまし

最近観たアニメ簡単感想(ドラえもん/アンパンマン/アイプリ/THE FIRST SLAM DUNK)

ドラえもん「ふたりっきりで月旅行」「ウルトラリング」 「ふたりっきりで月旅行」 ジャイアンの誕生日当日に本放送がある記念すべき日は、ジャイアンとのび太に2人っきりで月へ行ってもらい、命を懸けてもらうことになりました。 10分ちょっとの尺の中で、ジャイアンの歌、ちょっと迷惑なところ、緊急時には頼りになるところと全部乗せで送る物語は、間違いなくジャイアンが主役の話でした。あやとりをする珍しいジャイアンも観られます。 冷静に考えるとドラえもんは大反省しないとだと思いました。 誕

それいけ!アンパンマン 第1631話「ジャムおじさんとアンパンマン」(2023)感想

あらすじ メロンパンナちゃんに、なんでパンを作るのが尋ねられたジャムおじさんは、少年時代のあるエピソードを語る。 その頃、アンパンマンはポエムさんという謎の詩人に出会い、「君はなんのために生まれたの? なにが君の幸せ? なにをしたら喜ぶ?」と質問をされていた。 ジャムおじさんのパン作りの原点と、アンパンマンの行動の原点が描かれる特別編。 詳細なあらすじ(ネタバレあり) パトロールに行くアンパンマンを見送るパン工場のみんな。 朝ご飯を食べながら、クリームパンダちゃんがジ

冬アニメ簡単振り返り&春アニメ視聴記録

3月から4月にかけて入院していた関係で、一時的に視聴できていなかったアニメがあり、4月からの春アニメの視聴も少し出遅れて視聴し始めました。 今から細かい感想をまとめるのも大変なので、ここで簡単に視聴記録を残しておきたいと思います。 冬アニメ振り返り 退院してから、入院中に見ていなかったアニメを見始めて、4月も終わろうかという時に観終わりました。 最終話まで観たのは以下の作品です。 葬送のフリーレン 薬屋のひとりごと スナックバス江 道産子ギャルはなまらめんこい