見出し画像

自分のエネルギーを何にどれだけ使っているか棚卸しをしてみた

上記の記事を読んで、自分のエネルギーの使い道が気になったので、棚卸ししてみました。

スクリーンショット 2021-08-04 14.30.17

左からそれぞれ現在エネルギーをプラス方向に使っているもの(やりたいこと)、現在マイナス方向に使っているもの(やるべきこと、やってしまうこと)、この先エネルギーをプラスの方向に使いたいもの、使いたくないものに分けてみました。完全に主観です。

ついでに週何時間くらいそこに費やしているのか(これも主観)もつけてみましたが、意外と課題解決に使っている時間が短く(ミーティング時間が短いのが原因)、一人で考えていたりする時間が長いですね。

エネルギーをどう使いたいかという点を具体的なアクションに落とし込むのが課題です。例えば、成長スピードを上げるために何をすればいいか?を話し合ってみるなどしていきたい。

いいエネルギーの使い方ができていると、逆にエネルギーがたまっていくように感じます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?