見出し画像

#4 男性への勝手な思い込み〜よちよち婚活日記〜

こんにちは。
今日は、新しく4人目の男性とお見合いをしてきました。

笑顔が素敵な男性で、話しやすく、またお会いしたいなーと思う方でした。

ただね…
その男性と話している間、わたしの勝手な思い込みが止まらないことに気づいた。笑

ー男性は、家事ができる女性を求めている
ー料理は絶対できた方が良い
ー外見はふわふわ系がモテる
ー趣味が合わないとうまくいかないのでは
ー趣味の話題が合うことを求められているのでは
ー相手の趣味に興味を持たないと好かれないかな
ー相手の食事の嗜好に合わないけど、ガッカリされないかな

こんな感じで、別にその男性が「こういう女性が絶対条件なんですよね!!」と言ったわけでもないのに、勝手に絶対条件なのではないかと思い込んでいました。笑

それで、この男性には、もっと趣味が合う男性がいいんじゃないかとか、共通点が多い女性の方が盛り上がるんじゃないかとか、ネガティブが炸裂するわたし。

逆にすごいなってレベルで
「彼とわたしが合わない理由」
が、たくさん出てくる出てくる。笑

そう言えば、元彼と付き合う前、彼からアーティストのライブに誘われたとき。
全然興味なかったのに、そのアーティストの曲を必死に聞いたり、彼の趣味に合わせようと頑張ってた。

そして、あんま行きたくなかったライブにも参戦。
(それはそれで楽しかったけど)

ほかにも、思ってもいないポジティブな言葉を並べて、彼の気分を上げようとしたり、彼への異常なまでの気遣いも実施。

しかし、努力は虚しく、1ヶ月も経たずに別れた。笑

そうだよね。
そこじゃないんだよね。

合わせたからって、好かれるわけじゃないんですよ。

その彼は、どちらにしろ縁がなかったと思うので、別にいいのですが、これから出逢う男性に同じ失敗はしたくない。

名付けて、

恋の独り相撲。笑

わたしは、恋愛に関しては、小学校1年生だと自覚したいと思ってます。笑

なので、相手の話をちゃんと聞くこと、自分の発言に自信を持つこと。

相手が求めているものを勝手に妄想して、そこに応えていく、何と恋愛してるのか分からないスタンスは、卒業したい。笑

でもね、いきなりなんて無理だから。
小学校1年生だって、急に6年生にはなれないですからね。

しあわせな結婚がゴールではありますが、小学1年生がいきなり高校受験を目指すようなものなので、一旦結婚は脇に置いておきます。

まずは、体当たりで恋愛を学ぶことからスタート。笑

楽しんでいこうー!
今日お会いした方と、また会えるといいな♫

#結婚 #恋愛 #婚活 #エッセイ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?