マガジンのカバー画像

ミュージシャンのミスチルエピソード集

48
ミスチル好きのミュージシャン、ミスチルに影響を受けたミュージシャン、ミュージシャンによるミスチル・曲の評価などを書いています。
運営しているクリエイター

#桜井和寿

ミスチルと桜井和寿さんを通してKANさんを感じてみる

Mr.Children、桜井和寿さんとシンガーソングライター・KANさんのことを書いています。

■桜井さんとKANさんの出会い桜井さんとKANさんが初めて会ったのは1993年のこと。
2023年は出会ってちょうど30年だったのですね。
KANさんは、1993年8月、大阪万博公園で行われたFM802の野外イベントMEET THE WORLD BEAT '93でミスチルの演奏を初めて観たそうです。

もっとみる

【桜井】Bank Band feat. MISIA『forgive』に込めたおもいとMISIAについて

2021年3月11日、TBS「音楽の日」にて、桜井和寿さんと小林武史さんにより制作された楽曲『forgive』が披露されました。。
こちらの楽曲は東日本大震災から10年を迎えるにあたり、この10年の思いを込めて、小林さんが作曲しました。そして、作詞は共にap bank fesを主催する桜井さんに依頼されました。
この楽曲についての思いを3月10日のNすたで桜井さんと小林さんが語りました。

もっとみる

【桜井】ホルモンの新曲俺ならこう歌う選手権~桜井和寿編

マキシマム ザ ホルモンの公式YouTubeチャンネルの企画「ホルモンの新曲俺ならこう歌う選手権」に、桜井和寿さんが参加しました。
この「ホルモンの新曲俺ならこう歌う選手権!!」は、さまざまなアーティストにホルモンの新曲カラオケと歌詞だけを渡し、それぞれ自由なメロディーで歌ってもらうというもの。
参加したアーティストのラインナップは以下のようになってます。

12月10日(木) 20:00〜 [前

もっとみる

【桜井】Johnny's Smile Up! Projectチャリティー楽曲として『smile』を書き下ろし ~ジャニーズとのコラボレーション

ジャニーズ事務所所属グループによる社会貢献プロジェクト「Johnny's Smile Up! Project」の一環として、76名が参加する期間限定ユニット「Twenty★Twenty」が始動し、チャリティソング「smile」を制作することが発表されました。
Twenty★Twentyは新型コロナウイルス感染拡大防止を目的として、医療従事者やライフラインを支える産業従事者、外出自粛に取り組む人々へ

もっとみる

「リボン feat. 桜井和寿」の制作秘話

2019年12月22日放送の「関ジャム 完全燃SHOW」に東京スカパラダイスオーケストラが出演し、谷中敦さんが桜井和寿さんとコラボした『リボン』の制作秘話について語りました。

谷中 「ミスチルの桜井くんのファンは完全に桜井くんの詩の世界が大好きな人ばっかで、そういう話を今までたくさん聞いてきたわけじゃないですか。そういう人の詩を書くのかってかなりプレッシャー感じましたね。メールでやりとりして、こ

もっとみる

【桜井】東京スカパラダイスオーケストラのシングル「リボン feat. 桜井和寿」にゲストボーカルとして参加~桜井さんのコメントなど

Mr.Children・桜井和寿さんがゲストボーカルとして参加した、東京スカパラダイスオーケストラのデビュー30周年記念シングル「リボン feat. 桜井和寿(Mr.Children)」が2019年8月7日(水)にリリースします。
スカパラメンバーが作曲し、谷中さんが作詞をするというスタイルで、様々なボーカリストやバンドとコラボしてきた“歌モノ”シリーズですが、今回、スカパラのデビュー30周年と令

もっとみる

【桜井】ナオト・インティライミさんとのコラボ&MV ~Amor y sol with 桜井和寿

ナオト・インティライミさんが、2018年12月12日(水)にリリースするアルバム『7』に収録される“Amor y sol with 桜井和寿”で、桜井さんとナオトさんはコラボすることになりました。

桜井さんは、“Amor y sol with 桜井和寿”に作詞と歌唱で参加しています。
2018年4月15日に行われた『こんなの初めて!! ナオト・インティライミ 独りっきりで全国47都道府県 弾き語

もっとみる

【桜井】ナオト・インティライミさんのライブにサプライズ登場

2018年4月15日、ナオト・インティライミさんのツアー「こんなの初めて!!ナオト・インティライミ 独りっきりで全国47都道府県 弾き語りツアー2018」石川県・本多の森ホール公演に桜井和寿さんがサプライズ登場したそうですね。

そこで、ナオト・インティライミ作曲、桜井和寿作詞の共作楽曲をコラボしたとのこと。

Mr.Childrenがレコーディングしている隣でナオトさんがリハーサルをしていて、そ

もっとみる

スキマスイッチ・大橋卓弥さんが桜井和寿のボーカルを考察

 スキマスイッチ・大橋卓弥さんが語ったMr.Children・桜井和寿さんのボーカルについての考察2017(年)

【大橋】ボーカル目線で見た考察
歌い方に幅がありすぎる桜井和寿の歌声~ストーリーに合わせ歌声を変えられる表現力「僕がボーカリストとして桜井和寿さんを見た時に、曲によって声色を変えられたりもしてますけど、一曲の中でもストーリーに合わせて歌い方を変えてるんだろうなーって思うんですね
セオ

もっとみる

【桜井】ナオト・インティライミさんに一言物申す

ナオト・インティライミさんは、「牛乳とミスチルで育った(ここまで大きくなった)!」ということをよく言っています。
それは、ナオトさんが桜井さんからミスチルツアーのサポメンに誘われたとき、快諾の返事に続けて伝えたフレーズ出もあるんですよね。
度々メディアでそれを吹聴して回っていますが、桜井さんはいつもそう言っているナオトさんに疑念を抱いているみたいです。
二人のやりとり(2013年)

ナオト 「音

もっとみる

【桜井】ナオト・インティライミさんとの出会い

Mr.Childrenのツアーのサポートメンバーをしていたことがあり、桜井和寿さんとサッカー仲間であり、事務所の後輩でもあるナオト・インティライミさん。
桜井さんとナオトさんが初めて会ったのは、2008年、草サッカーにおいてでした。
そのサッカーで関わりを持つ中で、ナオトさんは、歌やってるんで、聴いてください「」と、自分のでもてーぷを桜井さんに手渡したそうです。
それから半年後、サッカーチームの忘

もっとみる

【桜井】GAKU-MCさんとの繋がり

GAKU-MCさんと桜井さんの出会い2000年頃、札幌のラジオ局のロビーで、GAKU-MCさんが桜井さんに 「サッカーやってるから、今度是非どうですか?」と声をかけたのが最初のコンタクト。
それから神宮外苑のフットサル場でサッカーを実際にしたそうですが、その時桜井さんだけでなくJENさんもナカケーさんも田原さんもいたみたいです。
そんなMr.Children勢揃いを見たGAKUさんは、「ミスチル!

もっとみる