masa@MR,BRAIN
拙い文章たち
仕事を通して、または仕事そのものに関わることをお伝えしたいと思います。
主にデザインを向上せるために必要なことを書いていきます。 一見関係ないようなことも書きますが、必ずいつか役に立つと思います。
2020年は例年にない慌ただしさで迎えました。 気がつけば2月、3月と過ぎていき、4月に入る前に横目で見ていた新型コロナウイルスが世界中で猛威をふるい、あっという間に世…
数少ない同年代現役デザイナーの友達から電話があった 1年面倒見てた20代前半フリーランスとの契約を切ったらしい 理由は成長の遅さ。 1年かけてこちらが求めているレベル…
まずいきなりですが参加した4作品を見たいただきたいと思います。 女性の魅力 男性の魅力 愛犬の魅力 愛猫の魅力 この広告ポスターの意味とはなにか? どこに「私はこ…
◼️デザインを見る上で必要な3つの視点デザインを製作する上で主観で見るだけではゴール(校了)に近づかない事は多くあります。それでは何が足りないのか?という部分を…
向日葵 空に浮かんだ大きな向日葵は 雲さえ蒸発させてしまいそうな日差しで僕らを照らす これ以上無いくらいに黒く地面に染み込んだ二人の影は 境界線がわからないくら…
クリエイターの待遇や地位の向上って最近やたら眼にするように成ったのは、自分がその方向に動いてるから目にとまるように成っただけなのか? それともTwitter等SNSのおか…