見出し画像

【消費されるだけの人生】

今の世の中は昔と比べて格段に便利になっているにも関わらず、現代人はいつにも増して忙しい。

経済学者のケインズは、20世紀の終わりには1週間に15時間働けば十分な生活が出来る世の中になると100年前に予想したらしいが、その予測は外れた。

競争社会に生きている限り、週15時間労働は無理だ。いくら社会が豊かで便利になろうが、周りと競争を強いられている時点で仕事の奪い合いになる。便利になって普遍的に全員の仕事の生産性が上がると、同時にそれらの仕事の価値が下がり、支払われる対価も下がる。その場合、仕事や生活の効率や生産性がいくら上がろうが、十分な収入を得る為には結局その浮いた時間や余白をまた別の仕事で埋める事になる。夫婦の共働きや副業が当たり前になったのもその為だろう。結果的に生きる速度が早くなっただけで、多様化し、単にやる事が増えただけだ。結局実態は何も変わっていない。

資本主義の中、欲張りが多い事も要因の1つだと思う。生活水準が上がり、1度上がってしまうと逆に下げるのは難しい。年収300万と年収1000万のサラリーマンが共にお小遣いの平均が月に5万円前後だと言う調査結果を見た時には流石に驚いた。結局年収が1000万あったとしても支払わなければならない税金がその分増える。その上に家のローン、子供を私立へ入れた場合の学費や習い事、海外旅行などへの出費も加算されるので、結局夫のお小遣いが数万円程度に収まるのだそうだ。本当に皮肉なものである。



僕は忙しいのがとても嫌いだ。日常のゆとりや余裕が自分にとって極めて重要なファクターで、色んなものを見て、聴いて、感じて、考えて、味わう時間が何よりの喜びであり、必要な事なのだ。折角のご馳走を急いで3分でかきこむような生活はしたくない。

あまり忙しいと何の為に生きているのかわからなくなってくる。どういう訳か、日本にいると特に時間の流れが早く感じる。街を歩いたり電車に乗ったりしていると、みんないつも何をそんなに急いでいるのだろうと、ふと思う時がある。

忙しいと心のゆとりは失われ、不摂生な生活習慣になりがちで、健康を害する事も少なく無い。現代人に生活習慣病が多いのも無理もない。僕も一時期仕事がとにかく忙しく、睡眠と食生活がしばらく乱れ、太ったのかむくんだのかは不明だが顔がアンパンマンみたいに丸くなり、体重も3キロ増えた事がある。その期間が終わり休みが取れるようになってすぐに元の体重と顔の形に戻ったので、多分一時的なむくみだった可能性が高いが。



自分は仕事が忙しくてとても充実している、と言う口振りで話す知り合いがよく周りにいるが、それだけ今が世知辛く厳しい時代だからだと思う。年功序列と終身雇用が無くなり、長引く不況とグローバル化により、例え大企業に勤めていようが正社員であろうがいつ首を切られてもおかしくないという不安から、今仕事があるありがたみを無意識に口にするのだろう。

人は何かが不足している時に無意識にそれを口にすると言われている。カウンセリングでも、愛情を十分に受けてこなかった子供は、愛情をよく口にすると聞いた事がある。満たされていればわざわざ口にする必要はない。歩いている時に工事現場を通りかかると必ず"Safe Work"と言う看板が出してあるが、セーフではないからだろう。本当に危険がなく安全ならわざわざそれをいちいち書く必要がない。危ないからそう書いてあるのだ。

中には本当は別に忙しくもないが、忙しいふりをしている人もたくさんいる。そう振る舞わないと、"あいつは仕事が無くてダメな奴だ"と指を指されるからだ。僕も以前友人から勝手にそう思われて、それをわざわざ指摘された事がある。別にそう思われる事自体は気にもならないのだが、わざわざそれを本人である僕に言う必要はない。その後もその友人から似たような事が何度も続いて嫌な気持ちになったので、それ以来その友人とは距離を置くようになった。というより、もう友人ではない。

出来る人ほど仕事が早い。ダラダラ時間がかかり中々終わらない人ほど仕事が出来なかったりする。いつもやたらと仕事仕事と言っていたその元友人はおそらく後者に入るのだろう。



今の世の中、あらゆる事情により仕事がない人なんていっぱいいる。今現在、仕事があるかないかで人を色眼鏡で見るのは浅はか極まりない人間がやる事だ。そんな心の狭い人と僕は一緒に居たくないし、僕自身もああなりたくない。もっと懐が深く、視野も広い人を沢山知っているので、そういう人達と僕は一緒にいる事にする。

本当に忙しいのか、人目を気にしてただ忙しいふりをしているのか、いずれにしろ自分の人生を生きられていない。前者は社会の歯車に消費され、後者は他人に気に入られる為の人生を生かされる羽目になる。そして両方に共通している事は、とても退屈な人生であり、いつまで経っても満たされないと言う事だ。これは経験者として念を押しておく。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?