最近の記事

私とワルツを

ふと現在の自分が機械染みて感じてしまうような夜には 全ての電子機器を投げ捨ててあの頃に帰りたいと思うことがある いつかの誕生日に買ってもらったであろうMDコンポからはいつもJ-POPが流れていた。照明を消した部屋には月明かりが差し込んでコンポの電光と同居している。 僕は木製のどっしりしたベッドのうえに仰向けになっていつも何かを考えていた。 J-POPを聴きながら。 眠くなるまで。 学校の出来事を思い出したり想像したりしながら。 たまに目を開けて時計の蛍光針を確認したかも

    • 2022年に考えたこと

      最近の僕の生活は機械的に実施される部分が随分多くなってきていまして、思考まっさらに何かを考える時間というのが一週間のうちに一度あればいいかなといった状況です。毎朝同じ時間に起きて、子供の世話や保育園への送迎、仕事、家事、勉強をいつも同じ手順で同じように行なっています。きちんとルーティン化して厳守しておかないと、小さなやり残しが干渉し合ってやがてそこそこの大きさの問題になってしまうので、そのようなものからダメージを受けないためにも適宜自分をマシン化しています。 そんな毎日を送

      • 2021年のまとめ(仮)

        2021年はまだ3ヶ月ほど残っていますが、今年は色々なことに手を出しすぎて既にまとめきれなくなっている……そんな2021年です。 このままでは年末に振り返るべきコンテンツが多すぎて、覚えておきたいことも忘れていってしまいそうなので、いったんこのへんで書いておこうかと。 経年変化の楽しみ方夏に子供が生まれました。出産時は立ち会って、痛みに耐える妻と捻れながら出てくる新生児を目に焼き付けてきました。 自分はいつ父親になるのだろう。生まれた当初はとにかく世話をするので手一杯で

        • あるいはヴィンテージは救済なのかもしれない

           時間の経過によって自身の何かが損なわれていくような感覚がある。それは直接訴えかけてくるようなものではなく、いつもそこにあったのかもしれないが、トイレで用を足しているときなどにふと見つけてしまうのだ。だからといって何を恐れたらよいのかは分からない。対象が分かれば対処のしようがあるのだが、得体の知れない感覚を前に僕は孤独であるだけだ。  先日のこと、銀座にあるジーンズの専門店に行った。そこで店員からデニム愛好家と呼ばれる人たちの世界について教えてもらった。加工のないまっさらな

        私とワルツを

          不完全なそれは動物となった

          ネットで文庫本を注文したんです。 数日で届いたところまでは良かったんですが。小包をあけると一瞬、身体が熱くなりました。本の表紙カバーが角から1センチほど破れ、前方に向かって折れていたんです。どうしてこんなことになっているのだ。 梱包は問題なく外装も綺麗な状態で届いたので、これは元々破れていたものを包んだ or 包むときに破れてしまったということになるでしょう。 そんな、、、ひどい。書店で本を選ぶときに、表紙が破れている本はまず買おうと思いません。もしそれが最後の一冊だっ

          不完全なそれは動物となった

          料理をするための料理

          土曜日の朝に窓際で玉ねぎをすりおろしていたんです。その時になんとなく、いま幸せだなと感じました。その玉ねぎは3つもあって、腕が疲れるし涙も出てくるし、すりおろした後も30分くらい弱火で炒めなければならないんです。でも、その面倒であるはずの時間が、なんとなく僕の人生において貴重な時間であるように思えました。 1年ほど前は料理なんてたまにしかしていませんでした。外食や惣菜に飽きた頃に思いつきで作るみたいな。だからできるだけ手軽に完結するものしか作っていませんでした。切って炒める

          料理をするための料理

          某エンジニア、絵と哲学と文学を考えた2020年

          個人的な趣味の話です。 もともとサブカルっぽいの好みなんですが、今年は特に楽しめました。 自分で絵を描いたり、哲学や文学について考えを巡らせるなど、創作に対する気づきがあった年でした。 絵を描くことが楽しいと思えた5月くらいでしたか、なんとなく絵が描きたくなりました。前々から創作活動はいろいろやってきたのですが、絵だけは全然上手くいく気配がなかったので、完全に諦めていました。 しかしある日、「手だけずっと練習してたら、手だけでも描けるようになるんじゃね?」と思い、YouTu

          某エンジニア、絵と哲学と文学を考えた2020年

          Nuxt.jsのハンズオンやりました

          こんばんは、大武です。 こちらの記事は「We Are JavaScripters!【執筆初心者歓迎】 Advent Calendar 2018」の19日目の記事です。 今年はWeJSに5回参加しまして、そのうち2回登壇させていただきました。 登壇(1) メロンのはなし @18th 登壇(2) ピピピのPWA @22nd WeJSでの初登壇はJSのゲーム作成ライブラリの「melon.js」についてやりました。LTのタイトルでネタバレしたくないなと思って歪んだタイトル

          Nuxt.jsのハンズオンやりました