見出し画像

過去も未来も「今」の積み重ね

私にとって一番大切なモノ
「今」について書こうと思う。
もう単純な事で、今があってこその未来でしょ?
今を積み重ねってたら未来が出来る。
そして、今が積み重なって出来てきたのが過去。
どっちも今の積み重ねで出来てるんだよ。
それが自分の歴史。
今が充実してれば、過去も未来も充実してるということ。
簡単な事なんだけど、過去ばっか振り返ったり、未来ばっか希望を持ってる人って多い気がする。
じゃぁ、あなたは、その為に「今」何をしていますか?
精一杯、今できる事、しなければいけない事、したい事していますか?
力いっぱい生きていますか?
もう惰性で生きてないですか?
生きているのではなく、生かされているのです。
どこで読んだのか聞いたのか分からないけど
わたしはその通りだと思ってる。
だったら、生かされ、生きる、生存していくうえで
自分はどうしたいか?
どうなりたいか?
それが、自己承認欲求。
自分がどうなりたいか?
自分で自分の事を認めたい。
こうでありたいと思うこと。
自分の能力を高め自己肯定したい。
簡単に言えば自分の事好きになる。
好きな自分になる事かな?

巷で良く言われているのは
主に他者承認欲求。
他人や世間から注目を浴びたり、評価してもらったり、
認めてもらい、富や名声や権利を手に入れたいという欲求。
ここで自分の存在を確認しようとする。
この後者の承認欲求はとても幼稚に思えてしまう。ごめん。

難しい事言わず、わたしは自己満足万歳派だ!
自己満は、簡単に自分のテンションを上げることが出来る。
そして、上がったならその先の自己満した事柄を
突き詰めれば良いのでは無いだろうか❓

例えば、髪の毛のカラーリング。
いつも思い通りの色になってる?
美容師さんに伝えられてる?
伝えたとして、その色になってる?
その色は持続出来てる?
カラーが抜けてしまった髪の毛はどうしてる?
カットやパーマもマツエクもネイルも何でもそう。
思い通りに仕上がって、可愛くなったとしても
それは誰のため?

これ(自己満足)を全て突き詰めて解決していくのが
自己承認欲求の始まりかなって思ってる。

だから【今】あなたは、なにをしますか?


わたしは精一杯生きています。自分を承認したいので。

サポートしてもらった分、リントレ(RINT)起動させるべく準備資金として蓄え、皆様の蓄えた贅の肉をそぎ落とすアテンドをさせて頂きたいと思います。 サポート泣いて喜びます。