見出し画像

ーヤスミン・アフマド監督没後15年記念ー 『タレンタイム〜優しい歌』アンコール公開決定!もうひとつの傑作『細い目』も特別上映。


ヤスミン・アフマド監督


あれから15年です。マレーシアの女性監督で、間違いなくこれからのアジア映画のリーダーになると期待されていたヤスミン・アフマド監督が、2009年7月25日、脳内出血で、突然この世を去りました。信じられない思いでいっぱいでした。その年の10月に東京国際映画祭で上映された遺作『タレンタイム』はヤスミン監督の追悼になり、司会者も通訳も、観客も涙、涙の上映になりました。そして『タレンタイム』はファンの熱い心に支えられ、その後も自主上映会などでファンを増やし続けたのです。
ムヴィオラでは、ファンの想いに触れ、映画完成後8年の2017年、ついに日本配給を決め、『タレンタイム〜優しい歌』のタイトルで全国ロードショーしました。
ユーモアと笑いと、一度耳にしたら忘れられない音楽と、初恋を思い出させるみずみずしい瞬間。映画の芯には、多民族国家マレーシアが抱える民族や宗教の問題があるにも関わらず、見たあとに、こんなにも優しい涙を流せる映画ってあったかな……と思わせてくれるのがヤスミン監督の映画。全国ロードショーによって、映画の素晴らしさは日本全国に広がり、著名人も映画ファンも、この映画を心から愛する人はますます増えていきました。
今年2024年はヤスミン監督の没後15年の記念の年。この伝説の映画が帰ってきます!

『タレンタイム』新ビジュアル

今回は、ヤスミン監督のもうひとつの傑作と言われる『細い目』も特別上映します。今でもマレーシアを代表する人気女優で、可愛らしいシャリファ・アマニが、ヤスミン監督の妹の名前をとった主人公「オーキッド」を演じるシリーズの第一作です。

遺作にして最高傑作の『タレンタイム〜優しい歌』ともうひとつの傑作『細い目』、ヤスミン・アフマド没後15年記念上映をどうぞお楽しみに。
初日とヤスミンの命日には来場者にポストカードセットをプレゼントします。改めてヤスミンの魅力を知るトークやディスカッションも考えています。一度と言わず、何度でも見に来ていただけたら嬉しいです!
東京は7/20(土)〜シアター・イメージフォーラム、大阪は7/26(金)〜シネマート心斎橋、その他の地域は公式サイトでご覧ください。

タレンタイム〜優しい歌

原題・英語題:Talentime|2009 |カラー |120 分
監督・脚本:ヤスミン・アフマド 撮影:キョン・ロウ 音楽:ピート・テオ 出演:パメラ・チョン、マヘシュ・ジュガル・キショールほか 
配給:ムヴィオラ
 
【特別上映】細い目
原題:Sepet|英語題:Chinese Eyes|2004|カラー|107分
監督・脚本:ヤスミン・アフマド 撮影:キョン・ロウ 出演:シャリファ・アマニ、ン・チューセン

https://www.moviola.jp/talentime2024