マガジンのカバー画像

Twitterを楽しもっ!基本のキ

6
ツイッターの楽しみ方がイマイチ分からない、フォロワーが増えない、反応がなくてつまらない。そんなあなたに効くクスリ。ツイッターを楽しむためのコツをまとめました!もっとツイッターを楽…
運営しているクリエイター

記事一覧

ただのモベーレおじさんが楽しみながら5000フォロワー達成した秘密 vol.6「根気が大事」

ただのモベーレおじさんが楽しみながら5000フォロワー達成した秘密 vol.6「根気が大事」

さて、前置きがずいぶん長くなりました。
本題に入ります。

ここまでお付き合いくださった方々は、
本当に根気がある(笑)
でも実はそれって一番大切な素質だと思っています。

フォロワーが少ないうちは、
増えたらいいなあって単純に
思うかもしれませんが、
増えてくると結構大変なことも。

フォロワーが増えれば、それだけ
リプの回数も増えます。

地道に根気よく、続けることが
できる人でないとしんどく

もっとみる
ただのモベーレおじさんが楽しみながら5000人を達成した秘密 vol.5「発信に軸を持つ」

ただのモベーレおじさんが楽しみながら5000人を達成した秘密 vol.5「発信に軸を持つ」

もう少しだけ自己紹介に
お付き合いください。

アカウント開設は2021年3月、
本格的に運用を始めたのが同年5月。
最初の三か月は
何をどうすればいいのやら。
右も左も分からず、右往左往。

正直、はじめのころは
ツイッターの楽しさや
やる意味が全く分かりませんでした。

一応、始めた当初の目的は
中高年向けの健康情報発信と、
筋トレに関する情報を
メインに考えていました。

というのも40代に

もっとみる
ただのモベーレおじさんが楽しみながらフォロワー5000人達成した秘密 vol.4「自己紹介パート2」

ただのモベーレおじさんが楽しみながらフォロワー5000人達成した秘密 vol.4「自己紹介パート2」

まだまだ自己紹介が続きます。

うんざりしないでくださいね(笑)

私は現在46才、
プロフにも記載していますが
3人の子供がいます。

リアルでは平凡なサラリーマンで一応、管理職です。
少し異色といえば
商品開発と企業法務、
2つの部署の責任者を
していることくらいでしょうか?

この職歴は、ツイッターを楽しむ上で
少しだけ役に立ちました。

仕事でデザインを
多少かじっていたので、
簡単なもの

もっとみる
ただのおじさんが楽しみながら半年で5000フォロワー達成した秘密 vol.3「自己紹介」

ただのおじさんが楽しみながら半年で5000フォロワー達成した秘密 vol.3「自己紹介」

まずは自己紹介。

ツイッターのアカウント名は「トキィ」です。
実は、開設した当初、しょっちゅう名前を変えていました。
ひらがなにしたり、兄を付けてみたり。
「ワクワクトキィ」「ドキドキトキィ」などのオノマトペシリーズ(笑)。
歯切れよくしようと思い「トキ」にしたこともあります。

いずれにせよ変幻自在(笑)
紆余曲折を経て、

今のアカウント名に落ち着きました。
今のアカウント名が
個人的にも一

もっとみる

ただのオジサンが半年で5000フォロワー達成した秘密 vol.2「はじめにパート2」

実は私も、
開設してから3か月は
フォロワーさんが
30人からまったく増えず、
低空飛行が続いていた
時期がありました。

「もう止めてしまおうか」

そんなときに偶然、
友人からいくつかコツを
教えてもらい、
それを素直に実践したところ、
フォロワー数が伸びはじめました。

そして、ツイッター上で
知り合った方々のおかげで
さらに加速して伸びだし、
気が付けは半年で
5000人フォロワーに到達。

もっとみる
ただのオジサンが半年で5000フォロワー達成した秘密 vol.1「はじめに」

ただのオジサンが半年で5000フォロワー達成した秘密 vol.1「はじめに」

本noteは、本当にただの
アラフォーおじさんが、
半年間でフォロワー5000人に
到達した方法をまとめたものです。

実際にやってきたことだけを
まとめていますので、
再現率はかなり高いと思います。

このたび、
5000名達成した
感謝の気持ちを込めて、
本業の合間に少しずつ
書き記すことにしました。

不定期発行の
連載のような形になりますので、気長にお付き合い
いただければと思います。

もっとみる