見出し画像

坐る、ただこれだけのことで

坐る、ただこれだけのことで
自分が変わっていく不思議

あ、変わってきたなと気づいたのは
気づきを気づきと認識しはじめたとき
内省するでもなく、気づくだけでいいのだと
観察するだけでいいのだと

確実に変わったなと気づいたのは
瞑想から坐禅へとつながったとき

瞑想と坐禅、アプローチの仕方は違っても
その根底にあるのものはひとつ
瞑想と坐禅、似て非なるもの
とは言え、出どころはひとつ

坐る、ただこれだけのことで
至福のひとときが得られる不思議

毎日忙しい
概念でしかない言葉を使い続けた一日
自分のことを自分でできなくなった人たちの
ケアやお世話をし、疲労困憊で家に戻った夜勤明け
食事をとり仮眠をし、ぼんやりの昼下がり

坐ってみる

今は何もしなくていいんだと
自分に許可を与える
ただ坐っているだけでいいんだと
自分に赦しを与える

ざわついていても頭の中には至福感が広がっていく
瞑想から醒めたときには自分本来のリズムに戻っている

坐る、ただこれだけのことで
自分が自分でいられる不思議

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?