見出し画像

セントラル愛知チェンバープレイヤーズ3

今日は仕事終わらせてクラシック音楽の室内楽コンサートへ行きました。
千種駅から徒歩3分ぐらいのHITOMIホールです。

セントラル愛知交響楽団のコンサートマスターの島田真千子さんプロデュースの室内楽コンサートで、セントラル愛知交響楽団のメンバーによる室内楽です。

島田真千子さんのヴァイオリンリサイタルは何回か聴いており、去年の11月はサインをもらいました。

今日のコンサートのチラシです。 
ドヴォルザークのテルツェットとブラームスの弦楽五重奏曲第1番というとても魅力な曲があります。

■モーツァルト/ヴァイオリンとヴィオラのための二重協奏曲第1番 第1楽章

ヴァイオリンとヴィオラのデュオでの演奏でした。
モーツァルトらしい曲です。
オーケストラ版は聴いたことありますが、室内楽版は格別です。

ヴァイオリンとヴィオラのやりとりに釘付けです。愉しいモーツァルトでした。

■ドヴォルザーク/テルツェット

ヴァイオリン2本、ヴィオラ1本です。
ドヴォルザークのテルツェットはスメタナ弦楽四重奏団のCDで弦楽四重奏曲第14番のCDにカップリングされていたので、若いときからよく聴いていました。
音楽ホールで聴くのは初めてです。

素敵な曲過ぎて愛してしまう曲です。
この曲が島田さんのトークでモーツァルトのヴァイオリンとヴィオラの協奏曲のオマージュというのは初めて知りました。
確かに似ているところがありますね。

ドヴォルザークのヴィオラパートはすばらしいですね。ヴィオラと2つのヴァイオリンの三角関係のやりとりがすばらしいですね。

すばらしい演奏で、テルツェットが聴けて良かったです。

■コダーイ/ヴァイオリンとチェロのための二重奏曲

今日はトークがあり、セントラル愛知交響楽団の今日のメンバーの話をいろいろと聞くことができました。
非常に勉強になったし、裏話はおもしろかったです。

今日の曲でコダーイの曲だけ知らない曲でした。
ヴァイオリンとチェロのデュオです。

バルトークほどの強烈なリズムではありませんが、ハンガリーの民俗音楽のリズムを満喫しました。

■ブラームス弦楽五重奏曲第1番

ブラームスのピアノ付き室内楽、クラリネット付き室内楽はファンですが、弦楽の室内楽では2つの弦楽五重奏曲がすばらしいなと思っています。

弦楽五重奏曲なので、今日のメンバーが勢揃いでの演奏です。ヴァイオリン2、ヴィオラ2、チェロ1です。

弦楽五重奏曲第1番のすばらしいのは重たくなく、気負いもなく、どちらかと言えば軽快な感じですが、音楽は深くて味わいがあります。

第1楽章の冒頭が若いときに作曲したピアノ三重奏曲第1番に似たメロディーで、ピアノ三重奏曲第1番とは違う世界に行くところがいいですね。

第2楽章がめちゃくちゃすばらしくて惚れています。深い味わいがあります。
第3楽章が熱くて楽しいフィナーレでした。

すばらしい演奏でした。
やっぱりブラームスの弦楽五重奏曲はいいな。

今日は仕事終わることができたので、すばらしいコンサートに出会いました。良かったです。

セントラル愛知交響楽団の演奏会もまた聴きに行こうと思います。

いいなと思ったら応援しよう!