見出し画像

ラブリッジ名古屋対スフィーダ世田谷

今日は豊橋市民球技場へ行きました。
豊橋駅から久し振りに路面電車に乗り、行きました。
実は昔に路面電車に乗っていて乗用車にぶつかって事故したことがあり、トラウマがあります。
でも路面電車の旅、楽しいです。
豊橋、富山、広島、岡山、高知は路面電車が走っていますが、名古屋や岐阜はかなり昔に路面電車が廃線になりました。
豊橋の路面電車は貴重です。

まずはスタジアムグルメからです。

タコ飯です。タコ、おいしいです。
この店、FE名古屋のバスケットボールBリーグの試合で何度か食べていますが、タコザンギもおいしいです。

こちらは富士宮焼きそばです。

豊橋は昔にJFLのマルヤス岡崎のホームゲームがありましたが、スタジアムグルメ出なかったので、豊橋でスタジアムグルメがあるのは新鮮です。

試合前は快晴で、暑くなります。
試合開始してから雲が頑張り過ぎて雨がザッと降りました。
雨降ったおかげで気温が一気に低くなり、過ごしやすくはなりました。

今日のスタメンが出ました。
江崎選手が負傷離脱しているのが痛いです。

選手入場です。
自分は2009年から2014年まで横浜勤務で単身赴任していましたが、そのときにスフィーダ世田谷のホームゲームも5試合ぐらい行ったことがあります。当時から応援しているサポーターがいて活気ありました。
2015年に名古屋に戻りましたが、その年にラブリッジ名古屋がなでしこチャレンジリーグ初年度になり、観に行くようになりました。

前半は名古屋が風下になり、スフィーダ世田谷の攻撃を受ける形になります。
スフィーダ世田谷の守備が良くて名古屋が目指している最終ラインからビルドアップして攻撃する形がなかなかできません。
これは研究されているなという感じがします。

スフィーダ世田谷はCKのチャンスが多くあり、追い風を利用した巻いているキックを蹴り、名古屋は紙一重で守りました。
今日はよく守ったという試合になります。

前半は0対0で折り返します。

後半は名古屋が風上になり、ロングボールも使うようになりますが、今度はなかなか前線でキープできなくて世田谷の守備が球際に強かったと思います。
したがって名古屋はなかなかペースをつかめなかったと思います。

スフィーダ世田谷がクロスバーに当たるシュートが2回あり、入らなくて助かりました。

ラブリッジ名古屋は後半に入った永田選手の突破が光りました。あわやPKゲットになるかというシーンも作り出しました。

結局、スコアレスドローで引き分けでした。

内容的に勝ち点1を取れたのは良かったと思いますが、選手の表情を見ると悔しさが残る試合だったと思います。

次のホームゲームは10月5日で横浜FCシーガルズ戦になります。
行く予定で考えています。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?