見出し画像

人生初!富士急ハイランドへ行ってきた🗻🎡


皆様どうも〜〜!もちもち太郎でございます!!


今回はわたくしの旅の記録を記事にしていこうかなと思っております!

タイトルの通り、今回富士急ハイランドへ行ってまいりましたよ〜☺️
その時撮った写真と共に振り返っていこうと思います!暇な人!暇じゃなくても読んでみたい人!是非最後までお付き合いくだされ〜〜🫶


人生初の富士急ハイランド

私ね、関西に住んでるんですよ。
んでもってね、車の免許を持っていないわけです。
となるとね、私、富士急ハイランド付近のエリアに行くのがひっじょ〜〜〜〜〜〜に面倒なわけなんです。(最悪)
公共交通機関を使用した行き方は色々ありますが、私の場合は最寄りの駅から三島駅まで新幹線、その後は高速バスで富士急ハイランドのバスターミナルまで、という感じでした。所要時間5時間ほど。かかりすぎやろがい
まあ私はずーっと乗りっぱなしの時間が続くとしんどいので、逆に1時間早い新幹線に乗って三島駅のスタバで一旦休憩しました。笑

でも今回!WEST.が富士急ハイランドとコラボするというのを知り!そして最近わりと遠征に慣れてきたというのもあって!
このタイミングで富士急ハイランドに行ってみようとなったわけなんですね〜〜🎡

推しのコラボがあってという意味もあり、今回重岡担のお友達と一緒に行くことができました❤️💜
その子はTwitterのWEST.垢を作った当初に繋がったFFさんです。同い年の女の子!ちょ〜良い子なの!優しくて穏やかでとてもカワイコちゃん!らぶ!


体調崩しやすいオタクたち、色んな援助を受けて強く生きていこうな

私は一応精神のほうの障害者手帳を所持しているため、フリーパスを割引価格で購入することができました!
私が行ったときは確か3,800円だったよ。日によって価格が多少前後するっぽいです!🎫(3,000〜3,900円で変動だった気がする。間違ってたらごめんョ)

ちなみにこの割引は、同伴者1名(中学生以上)は同じ割引価格でチケットを購入できるんです!なのでその重岡担のおともだちもフリーパス3,800円!
確かユニバもこんな感じで、同伴者1名なら割引価格が適用されたと思います☺️こういう援助があるのめっちゃありがたいんよな〜

そしてもう一つ、障害を持っている人への援助の形としてゲストサポートパスという制度があります。
富士急ハイランドのサイトから説明文を引用すると…
【様々な理由で待ち列に並ぶことができない障がいがある方、もしくは疾病や負傷などにより体の機能が低下している方とその同伴者向けに、サービス申し込み時の待ち時間でアトラクションをご利用いただけるサービス】
とありました。

つまりこれは、
病気などのしゃーない理由で健常者のようにその場で立って待ち列に並べない人は、申請すれば同伴者も込みで、その待ち時間分は待ってもらうけど皆と同じように並び列で立って待たんでもええねんで‼️

ということなんです!!!!!何ともありがたすぎるシステム!!!!!!ほんまにありがとう!!!!!!!
ちなみにこの制度も、ユニバでも導入されているシステムです。ちゃんとその時の待ち時間分は待ってもらうけど、立って並ばなくてもいいよ〜というほんまにガチで助かる制度。

富士急ハイランドのサイトを確認すると、全てのアトラクションでこれが利用できるわけではないそうです。でも普段めっちゃ混むええじゃないかとかFUJIYAMA、ZOKKONとかはもちろん使えます!その他にも結構使えるアトラクションあったので気になる方はサイトでチェックしてみてね!

そして、このゲストサポートパスに関しては同伴者の適用が1名ではなく、最大8名まで利用可能だそうです!!(記事書いてる時点では)
あとアトラクション利用するには、当たり前ですが別途で乗物券もしくはフリーパスが必要です!笑

私は本当に、こういう制度を知ると知らないとでは全然違うと思います。
特に、私のように活動したい!友達と遊びたい!外に出たい!という気持ちとは裏腹に、ガチで立ちっぱなしが苦手だから並ぶのを諦めるというパターンが超悲しいんで、、、
ちなみに私自身、1〜2年前にユニバに行きたいけど並ぶの無理やしどうしよ〜…となった時、色々検索していたらゲストサポートパスとチケットが大体半額になる割引制度を知りました。
私はその制度を利用して、待ち時間は中のカフェで休憩がてら友達と話せるのでとてもとても、それはまあとても助かっております。ほんまに助かってます

障がい(=ハンデ)があっても楽しませようとしてくれる富士急ハイランドやユニバなどの施設には本当に感謝ですね。
私と同じように、絶叫系だーいすき❣️でも並ぶのちょー難しい❣️の人がこの制度をもっと知れるといいな(^^)


富士急内にスタバがあった

これは私富士急ハイランドに行く直前に知ったのですが、富士急内にスタバの店舗があるんすよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(大興奮)

いや、まあもちろん行きますよね。うん。ストアスタンプ貯めないとね。☕️
富士急行ったの日曜だったんですけど、なんかわりかし店内空いてて席を普通に取れたので、重岡担と写真を撮りまくりました📷笑

ていうか私が行った日、富士急ハイランド全体がそんなに人いなかった!笑
その日は曇りで夜わんちゃん雨降るかも〜の予報だったのでそれもあったのかなあ…まあなんせちょうどいい人加減でした笑

現地で買ったサングラスにぬい、アクスタ、写真とグッズてんこ盛り


写真とサングラスかけた俺。浮かれてんね〜いいねえ〜


念願のええじゃないかに乗れた

私たちWEST.のオタクにとって、一番行きたかったスポットでありアトラクションの「ええじゃないか」!
ゲストサポートパスでも真っ先にこれを予約しに行きました✌️

なんかね、アトラクションの前にAWARDビジュのメンバーのパネルみたいなのがあったんですよ!そこで写真撮れるようにスマホ置きの台みたいなやつもあって感動。分かってんじゃん。(?)みんなそれ活用してタイマーで撮ってた。

そして私は常に爪痕を残したい人間なので、そのパネルの上(そのパネルも台になっててその上に乗れる)でAWARDのサビを踊りました!!!バカだよね!!!知ってる!!!!みんなめっちゃこっち見てたもん!!!でも超楽しかったョ!!!🌟()


友達が笑い堪えながら撮ってくれた動画のスクショ。アホだね私。


で、ええじゃないかに乗った感想はですね…
私は絶叫系大好きかつ大得意なんでその日乗ったやつ全部大丈夫だったのですが、重岡担は乗る前ちょ〜〜〜怖がっててわろた。可愛かった。笑

でも実際乗り終えた時に感想聞くと、「思ったより怖くなかった」と。
というのも、あまりにも勢いで押し通すタイプのアトラクションなので、スピード感がすごくて絶叫系特有の嫌な浮遊感がある意味全くなかったそうでwww
私はそれにめっちゃ共感しました笑。確かに死ぬほど早いし死ぬほど回転もするけど、なんか凄すぎて余韻パート(余韻パート?)がなかったからもう気づけば終わってたwww


外観。ここでWESTube撮ってたよね!


ここはアトラクションの出口。可愛かったからぬいと撮った


大門と音女ちゃんも行ったリサとガスパールタウン

富士急ハイランドの有料エリアを出たところにある、リサとガスパールタウンというエリアにも行きました!(有料エリアゲート一旦出ても再入場できたよ!)

もうね、このエリアとにかく可愛い空間なんです!!どこもかしこもパリのかほりがいたしましたヮ。
流れているアコーディオンのBGM、そして建物の西洋な外観、そしてお花で埋め尽くされたエッフェル塔!カラフルでエリア全体がThe⭐️映えでした。

そのエリアのとあるお店の壁にお花が沢山敷き詰められた映えスポットがあり、そこで写真を沢山撮りました📸私たちの他にも沢山そこで写真撮ってる人いた。わかる。


は?あまりにも映えすぎてるが?良すぎだが?


そしてこのエリアは、濵田さんが出演していたドラマ「パティスリーMON」のロケ地でもあったため…6話の大門と音女ちゃんのシーンを再現しました!1人で!


なんか各方面にごめんなさい

どうしてもアトラクションに乗りまくって寝転がって休む大門さんを再現したかったの‼️‼️‼️
だから音女ちゃんを後で"足した"の‼️‼️‼️キモいよね私‼️‼️知ってるよそんなこと‼️‼️あと音女ちゃんのズボンの色が絶妙に肌色すぎて(ドラマの衣装は白に近いベージュだった)生足みたいになっててゴメン‼️‼️


WESTubeの場所で遅めのお昼ご飯

そしてアトラクションの待ち時間に、遅いお昼ご飯を食べるために富士急で一番大きなフードコートに行きました!

そこはWESTubeのドラフトグルメ回でWEST.のみんなが行ってたフードコートで、ご飯を食べる時間が遅かったのもあり(16時ごろだったと思う🤔)WEST.がいた場所の机に座ることもできました!!写真も沢山撮れて大満足。
スタ丼食べたよ〜〜!ベリィ美味だった。味濃かった。


机くっつけたら良かったなと今更思ってる。笑


なんだかんだ言って乗りたいやつに全部乗れた

13時ごろに入園しましたが、ええじゃないか、FUJIYAMA、ZOKKONの3つに乗ることができました!!!個人的に乗りたかったやつは全部制覇!!🌟

私は先程も書いたように絶叫系が大好きかつ大得意なので、怖すぎて今後は絶対乗れんッ…なアトラクションはありませんでした。
でも3つの中で一番スリルあったと感じたのはFUJIYAMAだったように思います!程よい浮遊感もありシンプルに乗ってる時間が長いアトラクションなので、とても満足でした〜🎢
(正直ZOKKONは物足りなかった…笑 でも総じて楽しかった!!)


大好きなオタクと行って最高の思い出になった人生初の富士急ハイランド

今回一緒に行った重岡担のお友達は、今年の3月東京に行った時に初めて会いました。
初対面でデュアルをしてバカ騒ぎし(バカ騒ぎしたのはほとんど私)、ちょうどその日にAぇの生配信があったのでカラオケの部屋でそのまま配信を一緒に見てました。

ちなみについ最近(5/3)に横アリで開催されたWEST.のライブに一緒に行くこともできました☺️笑(その子が制作開放を当ててくれたのです…特大感謝…)

もうね、なんせとっても優しくて良い子なんです
私とその子、価値観が割と似ていて。以前ツイッタ〜で少し話題になった、アツい言葉を少しだけ茶化す内容のツイ(「ライブでの言葉を聞いていると、WEST.の面々、特に重岡くんはオタクが常に辛くて死にたいと思ってる」的な内容)について2人で話してたんです。
「そうやって軽く茶化す人もいるけど、本当に辛い時はもちろん、そうでなくてもWEST.のライブに行くと元気を貰えるよね。いつもあのスタンスでいてくれるのってすごく嬉しいね」って。

そんな話をできる、優しくて穏やかな子です。
富士急やライブにこの子と行けて、私は本当に幸せでした!❤️💜


左が重岡担で右が私。分かりますか?指ハートと見せかけた東急ハンズポーズです。
重岡担がつけてるお花の指輪めっちゃ可愛くない!?❤️


閉園後、その子の帰りのバスが来るまで入園口付近でずーっとお話をしてました。(私は流石に日帰りは無理そうだったので近くのホテルに泊まりました)
別れるのが惜しかった…( ;  ; )その時撮ってもらった写真がありますが、最後の最後まで私は浮かれてました。楽しかったんだね私。うん。


ピントはしぬほど合ってないけど、楽しそうなのは伝わるよね…


また普通に富士急ハイランドに行きたいなと思いました!リア友とも行ってみたいな〜、出来れば運転好きな友達に車で連れてってもらいたいっス。笑

また最高な思い出が増えました!ありがとう重岡担!ありがとう富士急ハイランド!ありがとう世界!👊


富士急ブログ、これにて完!!



ではでは今回はこのへんで!もちもち太郎でした〜❤️‍🔥







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?