見出し画像

宝くじが当たったら、仕事を辞めますか?

どうも、TOMOです!

本日は、

「宝くじが当たったら、仕事を辞めますか?」

です。

さて、この問いかけ、いかがでしょうか?

仮に80歳くらいまで働かずに生きていけます、というくらいの財産が一気に手に入ったらどうしましょう(笑)?

たまに、

「宝くじでも当たらないかなぁ。当たったらソッコーで仕事辞めてやるんだけどなぁ!」

なんて声を聞きますよね。

ただ、この理屈が多くの人に当てはまるとすると、

孫正義さん、ユニクロの柳井さん等の長者番付ノミネート者の猛者たちが走り続けている理由がわかりませんね(笑)

長者番付の超超超一流のビジネスマンたちは、そもそも自分のお金のために命を使っているレベルではないのでしょう・・・。

きっと、心の底から燃える、人生レベルで突き動かすエネルギーに満ちているのでしょう。

んで、この宝くじが当たったらどうするかな?ということを僕自身に当てはめて考えてみました。

僕は、宝くじが当たっても間違いなく働くと思います。

今の働き方から確実にバージョンアップさせます!

まず、「お金をメインで考えている仕事」を全て手放します。

そうすると感覚値ですが、今の仕事の40~50%が手放せることになります。

残りの50~60%の仕事は残ることになります。

で、「投資」に回すと思います。

複業のクオリティを上げていく為の良質な投資が出来そうなイメージがあります。

始めて挑戦する領域のことも、超一流の方から指導を受けて臨むことが出来るとか!

ただ、ここで大事になってくることは、

「身の丈にあった投資をすること」

かな、と宝くじが当たって投資するというシーンを想像してみて感じました。

仮に、僕が巨額のお金を投資して、今まで出来もしなかった領域の仕事に背伸びして踏み込もうとしても上手くいくはずがないと思うのです。

理由は簡単。

「僕自身が成長したわけではないから。」

です!!!!

お金が増えたからといって、いきなり戦闘力も比例して上がるわけではないのです。

中身の成長も同時にしていかない限りは、本質的には何も変わらないというのが宝くじ当選のオチな気がします。

だからこそ、宝くじが当選して投資する上で大事なコトは、

「自分のレベルを高めること」

に視点を置くことかな、と思いました。

なので、宝くじが当選しようがしまいが、あんまり本質的にはやることって変わらないだろうな・・・と想像してみて感じました(笑)

確かにお金が死ぬほどあれば、自分が求めている成長が爆速化するような高額コンサルに瞬間的に申し込んだり出来るようになるとは思いますが、

今現在の限られたリソースの中で、頭使って工夫して改善していくから面白い!という観点もあるので、結局はあまり変わらないのかもしれないなって・・・。

ただ、、、家は豪華にするだろうなぁ(笑)

超広い家にして、超快適な仕事空間は間違いなく創るはず・・・(笑)

けど、身の丈に合わなすぎる家にしたら、居心地が悪くて仕事に集中が出来なそう・・・(笑)

ん~。この辺りはありもしない世界なので、想像するのはやめておきます(笑)

大事なコトは、お金を稼ぐことではなく、

「自分が大事にしている想いや価値観に従って、自分の人生を心から歩むこと。」

これが大事だよなぁ・・・という結論に改めて至りました!

身の丈にあった選択をし、自分の能力と在り方が一致するような人生を歩むことが大事だと感じました。

何事も都合のいい裏技とか飛び級とか近道ない。

必ず、次のステージに登るためには、「成長と向き合う段階」が必須なんですね。

「宝くじ当たったらどうしますか?」

という問い、思った以上に自分と向き合えると思うので、ぜひともやってみてください!!!

ということで、今回のコンテンツは以上です!

TOMO




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?