見出し画像

美しいとはどこを見て思うか。

絶賛本番中です。

これからまた夜に公演があります。

その前に日本舞踊のお稽古へ先程言ってたのですが。

先生から言われた言葉にはっとしました。

「何が美しいのかを常に考えなさい」

そのために美しいものを沢山見て、それが何が自分にとって刺さるのかを考えなさい。

はっとしました。

私が元々日本舞踊をしたいと思ったきっかけは、日本人としての美しさを自分に取り入れたいと思ったからです。
もとな。という人間はとてもガサツな人間で💦

それを魅力だと言ってくれる人もいますが、繊細な美しさを自分の体にいれ、それで大胆に表現出来ればそれは大きな力になります。

指先から小さな角度、落ち着いて次の動きへ向かう。
考えるのではなく、流れるように。

日本舞踊には私が欲しいものが、詰まってました。

ガサツな私にも先生は厳しく、優しく、教えてくださいます。頭が上がりません💦(ᐢ._.ᐢ;)՞ ՞

本当に素敵な出会いだなと思いながら、

美しいとはなにか。

私の今の舞台は非常に勢いのある、気持ちの丸いお話ではあります笑
ですが、どこに美しさがあるかという事を考えたか。と言われると目から鱗といいますか、、、。

実際にお客様の前に立つこそ分かる物語の核というものを見つけた気がします(´˘`*)

私の演じる老婆は、非常に純粋な人なんです。
純粋なままに素直に生きる人物です。
周りを省みず、ただ自分の為に生きる。
それが私の感じる今回の舞台の美しさです。

是非ご興味あれば見に来ていただけましたら幸いです(´˘`*)

18日、19日は配信もありますので、宜しければ。
その際は「元永あか莉」の名前をコメント欄orメッセージの欄に記入していただければ幸いです(´˘`*)

宣伝になってしまいましたが、

美しさ

皆さんは何を美しいと感じますか?

この角度が綺麗、あの色が素敵、配置がいい。

少し深く考えるだけで自分のことをまた知れると思います(´˘`*)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?