見出し画像

【初心者英会話】三児の母は自分の時間が無いのでとりあえずキクタン聞くだけしかできない

こんにちは。モトミーです。

旦那のアメリカ転勤に帯同する…かも

ということで、とにかく英語を学ばなければいけなくなったワタシ。

ちなみに、英語は学校で勉強したけど

英文法大嫌いでフィーリングで解答

することもしばしば。。高校卒業後はほぼ英語に触れていませんでしたw


そんなワタシが今しているのは…

保育所送迎の車の中で

キクタン英会話を延々流すだけ。


キクタン知ってますか?

ワタシが高校生くらいの時に単語集がすごく周りで流行ったんですよね〜。懐かしい。


今時を経て、

英会話に主軸を置いたキクタンを見つけたので

それを活用してます。


元々キクタンは本があって、それを見ながら付属CDの英会話を聞くのですが

なんせ、

三児の母には

本を読む時間と気力が無い。。


ってか、双子の夜泣きもあって2〜3時間の細切れ睡眠なので

時間あったら寝てたい!!!←切実


なので、

1.英語のフレーズ
2.日本語
3.英会話の例
4.日本語
5.穴埋め式英会話復習

が音声で聞けるキクタン英会話は

ズボラ的にかなり便利。


そんなわけでとりあえず今は聞いてるだけです。てへ。

あまりにも聞き取れない、意味分からないものはそこだけ本を開いてチェックしますけどね。


ちなみに、久しぶりにキクタンを見つけたのは

Amazonの定額制読書サービス

Kindle Unlimited 

をツラツラ見ていたときでした。

単語集しか知らなかったんですけど、

キクタン英会話初級編

キクタン英会話発展編

なんかが定額制サービスに含まれてました。

ほうほう。

注:ただし難易度が真ん中の基礎編は含まれてません。

商売がうまいな!!泣

買いましたけど!


さらに調べると、キクタンって

公式サイトで音声データを

無料でダウンロードできるんですね。

びっくり。。、


今回は電子書籍で読みたかったので、こちらをダウンロードしてSDカードに入れて車で流してます。


ちなみに

YouTube music

にもキクタン公式があってスマホがあれば聞けるんですけど

SDに入れとけば

車に乗ったら続きから

勝手に再生してくれる

ので子供乗せ下ろしで忙しいワタシには非常にありがたいのです。


子供と出掛けるときって、一分一秒を争う事態になりがちじゃないですか?

何事も

最初面倒でも

自動化・簡素化しておくのは大事

だと思ってるんですよね。じゃないと続かない(笑)


そんなわけで、

我流・聞くだけ英会話実践中です。


ちなみに初級編は

Excellent!

とか誰でも知ってるようなフレーズから載ってて一見飛ばしがちなんですけど、

ワタシは初級編から始めてます。


その理由についてはまた今度書いてみようと思います!

今日のところはこのへんで。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?