見出し画像

断服式記録(2022年9月)

最近空が秋の空だよね。綺麗よね。今日は雨だけれど。

さて先日9月の到来を前にクローゼットの整理がてら秋の断服式をしました!記録です!

サヨナラするもの

  • ユニクロワッフルロンT

  • ユニクロアンクルパンツ2本

  • 昨年買った厚手ニットカーディガン

  • 仕事用カットソー(シャンパンベージュ)

  • 仕事用カットソー(白)

  • 仕事用カットソー(黒)

  • パタゴニア短パン

  • アンダーアーマーレギンス

  • NIKE エアリフト

ユニクロは先行してサヨナラしていたもの。今年の秋冬に着る気分にならなくてサヨナラ。
厚手ニットカーディガンは可愛いくて昨年チャレンジアイテムで買ったが生活スタイルに合わないのと柄物苦手なことを忘れていた。あと単純にニットが苦手。まだまだ着られそうなので、買取に出そうかと思います。
仕事用カットソーはシワになりやすいのと下着が見えるのでこれも買取に出してみて、ダメなら引き取ってもらいたいなぁ。
パタゴニアとアンダーアーマー、エアリフトはとてもお世話になってくたびれすぎたので気持ちよくサヨナラです。

1ヶ月残留

  • ユニクロ白T

  • スタイルミキサー黒パンツ

  • アメリカンホリック白シャツ

  • ユニクロパーカー

  • 部屋着類

一片の悔いなし!クタクタ!
今お別れすると何も着る服がなくなるので新しいものを買って、もう少し寒くなったらお別れする。

今あるもので着るもの

  • GUロングカーディガン

  • 軽トレンチコート

おわかりいただけたであろうか?(キャー)
秋物が全くありません。ちなみに靴もありません。追い詰められている。

欲しいもの

  • パンプス、ローファー、スニーカー

  • 白シャツ

  • 黒パンツ

  • 仕事用カットソー1−2枚

  • 部屋着

このままでは休日が過ごせない。
まずは子供と一緒にどこへでも行ける靴だ靴(スニーカー)。

わかったこと

(夏物は特に)劣化が早い

平日2−3セット、休日2セットあれば十分なのでお気に入りを早い時期に買ってワンシーズンで着倒す。
たくさん着た服はお別れする時も気持ちよくサヨナラできる気がする。

シワになる素材、下着が見えるものはだらしなく見える

パーソナルデザインのせいなのか?骨格案件なのか?人よりシワ素材が苦手な気がする。すぐだらしなく見える。リネン素材とか麻素材苦手。オーバーサイズも似合いづらい。
お店で買う前に素材やケアの仕方を聞く、試着室の中で動き回ってどう見えるかをしっかり確認すること!

いいものを長く使うのにも憧れがあるけれど…

私は飽きっぽい。そして新しいものが好き。
少数精鋭でたくさん着て、サイクルを回していった方が性格に合っている気がする。
ただ買い物に行くのは大変なので、できるだけ1年中着られる、ベースとなるものを決めたいなぁと思います。

さぁクローゼットがスッキリ!スタバで自問自答して買い物に行こうー!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?