見出し画像

介護にどれくらいお金かかるか知ってる?

こんにちは。
今回は介護でどれくらいお金がかかるのかをざっくりみていきましょう。

介護はどこで行う?

介護のお金を考える上で大事なのは、「どこで介護を行う」かです。
大きく分けて、「自宅」or「施設」の2択になってくるかと思います。
現実は併用するパターンも多いのですが、今回はわかりやすくするために「自宅」か「施設」で分けて考えていきます。

施設の方がお金はかかる!?

早速、「自宅」と「施設」でどれだけ費用がかかるのかをみてみましょう。

自宅→平均4.8万円/月
施設→平均12.2万円/月

※出典:生命保険文化センター[2021年版 生命保障に関する全国調査]より

さて、あくまでも平均の金額なので、介護される人の状態や選ぶ施設によっては誤差は生じてきます。
この数字から見るに、施設の方が自宅に比べて約2.5倍の費用差が生じています。

これだけ見ると施設に預けるってお金かかるなぁっと感じるかもですが、別の視点からもみてみましょう。

自宅で介護するのは誰?

施設でお金がかかるのは、もちろん自分の代わりの人が色々行ってくれるからですよね。では、自宅で行うとなると、少なくともある程度は家族が関わる範囲が増えてきます。
介護する場合、1日平均2時間は要するというデータが出ています。
もし、それを時給換算すると
1163円(現在の東京都の最低賃金)×2(時間)×30(日)=69,780円

約7万円の人件費がかかるという計算になります。

さて、これを先ほどの数字に当てはめると、もうお分かりですよね。

そうなんです。お金だけで考える以外と施設と自宅では変わらない計算になるんです。

もちろん、考え方は様々なので一概には言えませんが、安易に「施設は高い」「自宅は安い」と考えない方が良いでしょう。

まとめ

今回お伝えしたかったこと
・介護は行う場所で金額に差がある
・自分の人件費を入れると一概にも施設が髙いとも言えない
・お金だけでは考えられない

改めて、介護はお金だけでは考えられないのですが、一つの要素として覚えておくと良いでしょう。また、何を優先していくかご自身やご家族様と早めに話しておくことをオススメします。

今回もお読みいただき、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?