見出し画像

長男との会話で失敗 5月6日(土)の日記

6時20分におきる。
ヒーは絵を描き、ミーはマイクラ&YouTube。
わたしはnote日記を書く。

朝から雨。みんなで朝ごはんを食べたあと、仕事部屋のPCで夫のイヤホンを調べる。

わたしがいいやつ選んで、突然プレゼントして驚かせちゃおっかなー♪なんて考えたけど、一体どれが夫のテンションを上げる製品なのか見当がつかない。

AirPodsProなら間違いないかと思ってあらためて調べてみたら、今や40,000円近くなっている…!(わたしが2年くらい前に買ったときは30,000円くらいだった記憶)

昨日は気軽に「Airpodsでいーじゃん」なんて大口たたいたけど、無知だった。…この1万円の差を気にしないほど、本物の太っ腹ではない自分がちょっとかっこ悪い。

小一時間ほどリサーチしたあと、夫に声をかけて自分でも探してもらう。

「えーイヤホン?なんかモトコを悩ませてごめんね。俺は何でもいいんだけどね…」などといいつつ、大きなモニターに映して探し始める。ちょっとウキウキしている。

けどわたしは知っている。

夫は、初めはSONYやBOSEなどのテンション上がりそうな製品をチェックするけど、値段が高いという事実にどうしても耐えられなくなる。

そして徐々に低価格帯の製品のレビューとか読みはじめ、これ結構いいんじゃない…?と自分を納得させはじめる。

そして色々調べているうちに面倒になり「安さ」という分かりやすい指標にどんどんフォーカスして選んでしまう…というパターン。

そんな夫の生態を知りつつ彼に選択の余地を与え、あわよくば安いので済ませてくれたらラッキーなんて思い始めてる自分もいる。

夫が毎日ニコニコで使えるイヤホンが見つかるといいな。けど、お金がなくなると不安だな。そんな2つの気持ちを天秤にかける、GW。

みんなでお昼ごはん。

この文章を読むには…
①記事を単品(200円)で購入。
1ヶ月500円でメンバーシップに入る・ひと月のみの加入もOK😊
・加入月以外の過去の有料記事もすべて読めます😊
・メンバーシップ限定の掲示板に参加できます😊

(詳しくはリンク先をご覧ください。3本以上読んでみたい日記がある場合はこちらがおすすめです)

ここから先は

1,265字 / 1画像
この記事のみ ¥ 200
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?