見出し画像

子どもの事を忘れていた 

5時10分に起きる。
note日記を書く。

ちょっと言い方に気を遣う内容だったので、書いては消しを繰り返す。わたしは文章で強い言葉を使いがちで、油断すると露悪的になる。

これは一度、第三者である夫に見せてから更新しよう・・・と、いったん保留。

小1の娘が起きてきて、眠そうな顔でふらりと部屋に来る。

「いまって冬のおわり?
 冬のおわりは
 とくべつにさむいって
 きいたことがあるよ・・・

 トイレいってきまぁーーーすっっ!!!

ポエムみたいなこと言ったと思ったら、いきなりトイレ向かった!自由で可愛いにゃ〜。

みんなで朝ごはん。

雨なのでランニングはお休み。



夫が淹れてくれたコーヒーを飲み、家で仕事。

「海外旅行のことなんだけどさぁ・・・」と夫が切りだす。

わたしが今朝日記で海外旅行のことについて書いたから、行くならどこがいい?などと冗談半分で話していた。

最初わたしは「中国とか行ってみたいな!独裁国家って実際どんな雰囲気なのか肌で感じてみたいじゃん♪中華も好きだし」なんて言っていた。

夫も、台湾もいいじゃん、などと盛り上がっていた。

けどその数時間後、「あのさぁ、台湾も中国もいいんだけどさぁ、俺ら子どものこと忘れてない?」と夫が言う。

「中国行って喜んでるミーとヨッちゃんの姿、想像できる?」「・・・できないね」「最初の海外の体験がそんなのだと、いいイメージつかなくて、日本出たくなくなるんじゃない?」

うーん、そこまで飛躍するかわからないけど、楽しくなさそうなのは事実(実際は楽しいところいっぱいあるんだろうけど、わたしのイメージしてた旅は完全に大人向けだった)。

「やっぱ最初は、南の島とかがいいんじゃない?サイパンとかグアムとか、ハワイとか」「ハワイ!絶対喜ぶね・・・」

先立つものは何もないけど、妄想ハワイ旅。ハワイで仕事とか作れないかなぁ〜。

この文章を読むには…
①記事を単品(200円)で購入。
1ヶ月500円でメンバーシップに入る・ひと月のみの加入もOK😊
・加入月以外の過去の有料記事もすべて読めます😊
・メンバーシップ限定の掲示板に参加できます😊

(詳しくはリンク先をご覧ください。3本以上読んでみたい日記がある場合はこちらがおすすめです)

ここから先は

700字
この記事のみ ¥ 200
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?