見出し画像

Chat GPT×音声読み上げAI×動画生成ツールによるYouTube動画半自動化

動画編集講師しゅんさんが、YouTube動画作成を半自動化するハックを紹介されています。

1.Chat GPTを使って台本を簡単作成
2.音声読み上げAIソフトを使ってナレーションを作成
3.動画編集ソフトを使って動画化

動画内で紹介されている音声読み上げAIソフトは「音読さん」

日本語に特化したツールで使いやすい一方、ナレーションがちょっと機械っぽい。より自然なナレーションが欲しい場合は「Murf.ai」を推しています。

英語のナレーションなら断然、こちらがお薦め。日本語ボイスもあるのですが、有料版のみの提供。

GoogleやEdgeでも音声読み上げ機能はあるのですが、抑揚などの感情表現を取り入れ(←ここでAIが活躍)、より自然な感じで読み上げてくれます。

大量の英語の文章読むのしんどいなぁという時に便利そうですね。

動画編集ツールは「Pictory」。

私も、まだ使いこなせていませんが、ぱっと見、フリー動画素材を簡単に検索・使用できるCanvaの動画版との印象です。

更に、ブログ記事がそのまま動画になるというサービスも見つけ下記動画を作成しました。

<関連記事>

グロービスがChat GPTを使った対話型教育システムを導入。アーカイブ動画やオンライン講義を受けながら、好きなだけ質問できる。

こうなると単に知識を教えるだけの講師は完全に不要になってしまいそうですね。独自の体験談を交えて印象的な話をするとか、エンタメ要素を盛り込んで楽しく学べるとか。そういう講師しか生き残れない世の中が迫りつつあります。


いつもお読み頂きありがとうございます。サポート励みになります。皆さまとの交流をどんどん広げていければと思います。