見出し画像

がん検診でお腹の中に腫瘍が見つかり、病気平癒祈願の旅をしてきた話

前回ブログから続けてどうもです。
一つ前の記事では、たまたま市のがん検診で腫瘍が見つかって手術することになった話を書きました。
少しばかり長いのですが、いつか必要とする誰かの役に立てれば…との思いから、わりと詳しく書いたつもりなので、気になる方は読んでみて下さい。

で今回のブログは、病院で「腫瘍がありますね」と言われてから、CTとかの検査結果が出るまでの一週間くらいの間に、唐突に自分が「病気平癒祈願の旅」と称して弾丸ツアー的に巡ってきた、関東(鎌倉と埼玉)のご利益あると評判の高かった、お寺と神社の記録です。

ご利益のお陰か、検査結果は良性だったので素直に感謝しております。
これも、もしかして今後、必要になる誰かのお役に立てるかも…と思ったので記事にしてまとめておきます。

じつは個人的には、自分はそれほど信心深いほうではないだろうと思ってたのですが。こういう大きな病気のような、どこに気持ちを持って行けばいいかわからない時には、人間すがる場所が必要になるものなんですね。

多分ですが、もっと大金を要求されるような怪しげな何かにハマるよりは、伝統的な宗教に頼っておいた方が周囲も安心だろうとは思いました。

途中で休憩的にグルメ写真なんかも載ってますので、前の記事が超シリアスだった分、こっちは旅のガイド的に気楽にご覧いただければ幸いです。


病気平癒祈願の旅

<鎌倉編>

なんで鎌倉? と言われると、個人的に好きなので…と言うしかないんですが(笑)でも関東有数のパワースポットで有名ですし!!お寺多いですし!
調べたら病気平癒に功徳があるというお寺もけっこうありました。ご本尊が薬師如来のところが大体そうみたいです。ご参考に。

満福寺

自分が在住している北関東からは、鎌倉まで片道二時間半くらい掛ります。
最初に行ったのは湘南新宿ラインで連絡しやすくなった腰越の満福寺だったんですが生憎、写真がうまく撮れてなくて、浜の景色だけご覧ください。。
(前のブログ記事でタイトルに使った海辺の写真はここだったんですね)

腰越駅からすぐ近くの高台の上にあり、眺めがすごくいいお寺らしいんですが、自分は先を急いでいたので眺望を楽しむことは出来ませんでした。また機会があれば、再度お参りしてちゃんと景色を楽しみたいと思います。
湘南名物の生しらす丼とかも食べたかった…(時期が違うのかな?)

満福寺(写真なし)下の腰越漁港

腰越から江ノ電に乗って、鎌倉駅に向かいます。この時点で正午前後です。
ここから先は、鎌倉駅前のお店で借りたレンタルサイクル(電動)で巡ってます。あれ、けっこうすごいパワーが出て初めてだとビビりますね。。でも以前のバスよりは効率的に回れて大変よかったです(三時間のコース)

覚園寺

鎌倉エリア内で最初にお参りしたのは、覚園寺というお寺です。
順路的に先に遠い所から行って、だんだん駅の近くに戻るのがいいだろうと思ったので、エリアとしてはかなり奥のほうにあります。
天園ハイキングコースの入り口に近いあたり、で大体わかりますかね?

それほど大きくはないですが、お庭が自然に近い感じでとても素敵で、鎌倉の中で自分の好きなスポットのランキング上位にあるお寺です。
大河ドラマ『鎌倉殿の13人』主人公、北条義時にゆかりがあるそうで、境内の奥にはとても古い趣のある本堂や仏像などの文化財が秘蔵されています。

覚園寺山門(取材で個人的に二度目)
覚園寺境内(奥に薬師如来と十二神将を祀る本堂がある※有料)

こちら、じつを言うと自分の中では、以前に描いていた漫画の主人公の実家のお寺のモデルという裏設定がありまして。自分の中でだけですが…(汗)
それでたまたま取材として訪れたことがあったんですが、その時は生憎時間がなくて奥の本堂と薬師如来を拝むことが出来なかったので、今回は心残りを解消できてよかったです。仏像彫刻鑑賞としても素晴らしい体験でした。

奥の本堂と薬師如来を拝観するには、拝観料を払う必要があります(※以前は予約制でしたが、現在は都度、案内の人が現地で説明してくれる形式に)
鎌倉中心部からは少し距離がありますが、機会があれば是非、お薦めです。

浄妙寺

次にお参りしたのは、ここは絶対行かねば!と思っていた浄妙寺です。
ネットで見かけた情報ですが、こちらは「婦人科の病気に大変功徳がある」らしいのですね。そんなピンポイントにご利益あるお寺があるとは…!!
「婦人病に効く」お守りも入口で購入することが出来ます。

ここも覚園寺と近いエリアにある、鎌倉の中心部からは金沢街道をひたすら自転車で走った先の、駅からかなり離れた場所にあります。本堂の後ろ側に小高く低山が迫っているのがおわかりいただけるかと。

婦人病にご利益があるという浄妙寺の山門

それから、この浄妙寺でもう一つ有名なのが、なんと境内の中にあるカフェレストラン?ですかね。「石窯ガーデンテラス」という名前で↓写真の瀟洒な洋館がその建物です。素敵ですね!庭のイングリッシュガーデンは薔薇のシーズンには特に混み合うそうなので、その時期は予約がお薦めかも?

豪華なランチとアフタヌーンティーも評判よかったので、出来れば注文してみたかったのですが、レンタルサイクルの時間の関係で先を急いでたのと、結構お値段もお高かったので、この時は次回こそ!と涙を飲みました。。
あ、ちなみにここ、かなりキツイ坂道を登る必要があるのでご覚悟を!

浄妙寺境内の山頂にある石窯ガーデンテラスの洋館
石窯ガーデンテラスの英国式庭園(※お寺の境内です)
木漏れ日と風が気持ちいいテラス席
見た目もおいしいケーキセット

ここに来た時は、まだ精密検査の結果がわかっていなかったので、テラス席で心地よい風に吹かれながら、またここに来ることは出来るのだろうか…?いや、絶対に元気な体になってまた来るぞ!とか思ってました。検査結果は良性だったので、この次はお礼参りに行ってランチして来たいと思います!

妙本寺

電動自転車で金沢街道をひたすら走って、だいぶ駅に近いほうに戻ってきたところにある妙本寺です。こちらも鎌倉の病気平癒祈願で検索したらヒットしたのでお参りしてきました。境内がとても広々しています。

ここも以前は入口の近くに居心地良さげなカフェがあったらしいんですが、コロナの間に閉店してしまったようで、ちょっと残念でした。。

妙本寺境内

上行寺

鎌倉の最後にお参りしたのは、こちらの上行寺です。ちょっと外観が独特なお寺なんですが、ここはなんと…ズバリ「癌封じ」で有名なのです!!
この時点では検査結果がまだわからず、たぶん良性だろうと言われつつも、悪性の可能性も完全には否定されていなかったので、お参りして「癌封じ」に功徳のあるお守りも購入してきました。

ちなみにこの時、思いっきり工事中でお堂の中に職人さんが座って休憩してたりしたんですが(笑)普通にお参りは出来て、有効なようでした。
患部をこすると効くと言われる霊験あらたかな石も触らせてもらえました。

こちらをお参りして、この日のミッションはほぼクリアしたかな、と。
ここへ来た時点で、借りた自転車の残り時間はまだ30分以上ありました。

癌封じのご利益で全国的に有名らしい上行寺(工事中でしたが参拝は可能)

鎌倉スイーツ:豊島屋菓寮 八十小路

まだ帰りの電車までに少し時間があったので、甘味処で休憩することにしました(自転車は鎌倉市中の観光エリアに停めると警察に叱られるらしいので先に返しました)写真は鎌倉銘菓、鳩サブレで有名な豊島屋さんが経営の、豊島屋菓寮 八十小路のクリームあんみつです。こちら寒天がモチモチしててすごく美味しい!次は売り切れてたあったかいわらび餅に挑戦したいです。

鎌倉駅東口で鳩サブレーの会社がやっている豊島屋菓寮 八十小路のクリームあんみつ

今回は一応、病気平癒祈願が目的の旅なので、あまりお土産とかを買う必要はないわけですが。鎌倉に来て鳩サブレを買わないという選択肢はないので小箱を買いました。鳩サブレーはこの八十小路さんで売ってなくて、通りに面した豊島屋さんの店に移動することに。修学旅行生等で混んでました。

鎌倉編はここまです。帰りの電車の時間に追われてレンタル自転車を漕いで爆走しながら、こんな元気な人間の体に本当に腫瘍とかあるんかいな?とか不思議に思ってましたね。お参りの功徳あってか良性でよかったです!

<埼玉編>

ここからは少ないですが、地元の北関東、埼玉県内の病気平癒祈願スポット巡りです。特に病気平癒を謳ってるわけじゃないところも混じってますが、この近辺ではパワースポットとして格が高いとされてるので、参ります。

妻沼聖天山


大変立派な山門の妻沼の聖天様(本殿は国宝)

地元住民に妻沼の聖天様として昔から愛されているこちらは、建物が国宝に指定されたとかで近辺では初詣などで有名です。自分はあんまり来たことはなかったんですが、せっかくの機会なので。
境内のすぐ横で売ってる長~い棒いなりが名物なんですけども、早々に売り切れてこの日は買えませんでした。惜しい。。

お守りはありましたが、病気平癒専用のではないみたいな感じでした。買う時に係の人がさっと中の札を入れ替える方式のやつです(普通なのかな?)

行田八幡神社

埼玉県以外でもわりと知名度あるらしい行田八幡神社も「癌封じ」の功徳で有名な神社です。昔の人は癌をおできの一種と考えてたみたいで(まあそう間違ってはいない?)「癌封じ」とされるところは、大体そういうできもの系全般に効く効用があるらしいと。木箱に入ったお守りが立派です。

癌封じのご利益で有名な行田八幡神社(境内に”なで桃”もあります)

あとこちらの境内には、手でなでなですると健康になれる、みたいな立札のある「なで桃」なるものもありました。謂れはよくわからなかったですが。
お寺にたまにある「びんずる様」の像みたいなものですかね?

<番外:病気平癒お守り>

最後になりますが、番外編としてそれぞれの神社やお寺で買い求めたお守りを。なるべく高い所にお祀りしたほうがいいらしいので、本棚に並べて拝むことにしました。なんかこの一角だけ、すがすがしいパワーを感じる…?!

心強かったお守りの数々

あとは近所の土地の神社(二か所)にも念入りにお参りしました。検査する前と、結果聞く前と、結果が出てからお礼参りに、ですね。
数々のお参りでいただいてきたパワーとお守りのお陰で、ひとまず検査結果は良性と出ましたので、今回は命を拾いました。ありがとうございました。

たぶん腫瘍(良性でも)の除去手術はすることになると思うので、全部無事に終わって体調も元通りになったら、またこちらにあげた神社やお寺全てにお礼参りに行こうと思います。弾丸レンタルサイクル旅行ふたたび!!
ということで、春に暖かくなったらまた鎌倉へ行く予定です。しらす丼~。

こんなに食べることが大好きで、レンタル自転車で爆走し、健康そのものに見えるような人間の中にも、9センチを超えるでっかい腫瘍(良性ですが)が存在しているという事実が、本当に不思議だなあと思います。自覚症状がゼロなので、痛くもなんともないし。でも、あるんですよねー…(真顔)

人間それなりに年数生きていると、どうしても病気の一つや二つはするものだと思いますが。それでも悲観的になりすぎることなく、時には楽しいことも意識的に見つけて、こういう霊験あらたかなパワースポットの功徳を借りながらも、なるべく前を向いて生きて行ければいいなと改めて思いました。

将来検索とかでこの記事にたどり着いた方にも、お参りの功徳で良い結果が訪れますように。綺麗な景色を見て、好きな美味しいものをたくさん食べて、親しい人達と笑って暮らせる日々が来ますように、お祈りします。

それでは、今回も最後までお読みいただきありがとうございました。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?