見出し画像

【ニキビ 材料】そのニキビ、もしかして昨日食べたピザのせいかも!?

良雄です、

今回は
「そのニキビは○○が材料になっている!」
をお話しします。


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
「あぁ、、、今日もニキビ出来てる、、、」

「なんでニキビなんて出来るんだろう、、、」

これ、
私の声でした。

寝不足
ホルモンバランス
ビタミン不足
脂っこい食事
ストレス
甘いもの

どれも世間で言われるニキビの原因です。
この常識って本当にあっているのでしょうか?

ニキビの種類はたくさんあります。
と言うことは
ニキビの原因もいろいろあります。

「ニキビ」ってそもそも何?

以前の記事で、
「タプタプお腹の脂肪の材料は何?」
をお話しました。

実はお腹の脂肪とニキビは
材料や出来上がるプロセスが途中まで同じです。

材料が分かれば
数ある「ニキビの原因」と言われていることの中から、
あなただけのニキビの原因に
たどり着くことが出来ると思います。

是非知ってください。


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
私は物心つく前からニキビが有りました。
気づいた時には
顔にクレーターが出来上がっていました。

学生時代、社会人になっても
ニキビは出続けます。

アトピーも持っていたので、
皮膚はぐちゃぐちゃでしたね(笑)

赤、白、黄色、
色とりどりのニキビ(笑)

皮膚科を受診しても
塗り薬と抗生物質。

対処療法しかありません。

根本的に治す方向ではありませんでした。

ですが、
今は悩みは消えました。

なぜか?

アトピーを克服し、ダイエットに成功したら
治っていたのです。

「なんで?」

勉強して分かったのですが、
ダイエットとニキビ減少は
共通点が多かったのです。


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
「ニキビって何でしょう?」
吹き出物ですよね。

黄色いもの、白いもの、赤いもの、
皮膚の表面にあるモノ、深くにあるモノ。
顔、背中、頭、など場所もいろいろ。

ニキビを分類すると多種に分かれます。

ですが一般的に言われるニキビは
「皮脂の詰まり」
から始まります。

皮脂が多く出過ぎることで
皮脂が詰まって、白くぷっくりと膨らむ。
そこにアクネ菌やブドウ球菌が
異常繁殖して赤く炎症する。
その後化膿して黄色くなる。
もちろん、角質や汗を放置することも
それらを加速させます。

これが一般的なニキビ。
よく見られる症状です。

ではこの
『皮脂』なるものは
何者で、
どこから来るのでしょうか?


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
皮脂は皮膚にある
『皮脂腺』から分泌されます。

皮脂腺で合成されたものが
皮脂として毛穴から出てきます。

皮脂の成分は
・中性脂肪 30~40%
・遊離脂肪酸 10~15%
・ワックスエステル 25%
・スクワレン 10~15%
・コレステロール 3~7%
など。

ワックスエステルは長鎖脂肪酸と
アルコールが結合したもの。
スクワレンはステロイドの一種で
酢酸などから出来ます。
ですが、これらは量も多くないですし、
話が長くなるので一旦置いておきます。

注目すべきは
中性脂肪と遊離脂肪酸。

ここで言う遊離脂肪酸は
皮膚にいる細菌が
中性脂肪を分解して作ったもの。

なので、
皮脂として出てくるのは
中性脂肪がメインで
皮脂の60%位になり最大勢力になります。

中性脂肪、
そう
ダイエットでもカギとなる存在ですよね。

血液中の中性脂肪は
食事に含まれる長鎖脂肪酸由来の『カイロミクロン』、
糖質過多によって肝臓で作られる『VLDL』。
これらが増えると
血中の中性脂肪が増えるのです。

過剰に増えた血中の中性脂肪はどこへ行くか?
皮脂腺にも届けられてしまうのです。
そして溢れ出す。


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
皮脂として出てくる中性脂肪の量は
ある程度までは体が自動的に
コントロールしています。

そのコントロールには
『ビタミンB2』が関わってきます。
なので、ビタミンB2が足りないと
このコントロールが出来なくなり、
中性脂肪が皮脂として溢れてきます。

ニキビ改善薬として飲み薬が売られていますよね。
その薬はビタミンB2が入っていますので、
見てみてください。
皮脂量をコントロールしたいという意味が
ここにはあります。

でも、
ちょっと待ってください。
ビタミンB2を食事で普通に摂れていても、
別な作業で大きく消費してしまうことが有ります。

それが糖代謝です。

糖質を食べた後、
細胞がエネルギーとして糖質(ブドウ糖)を
使う時はビタミンB2を消費してしまいます。
※脂質の代謝でもビタミンB2は消費します
※糖代謝はビタミンB1も消費されます

糖質過多の食事の場合、
ビタミンB2が大量に消費されてしまうので、
ビタミンB2不足になります。

しかも、
糖質過多は肝臓で脂肪を作り、
VLDLとして血中に中性脂肪を送り出してしまいます。

血液中に溢れる中性脂肪、
皮脂へ出す量をコントロールできないビタミンB2不足、
この2つは糖質過多から引き起こされるのです。

糖質過多は二重にニキビにNGです。
肥満にもインパクト大なので控えたいですね。

もちろん、
カイロミクロン経由の中性脂肪も有りますので、
中性脂肪候補となる長鎖脂肪酸の食べ過ぎは
注意してください。


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
皮脂を増やす要因がもう一つあります。

ストレスです。

ストレスを感じると体は
副腎からコルチゾールと言うホルモンを出します。

大昔、人は外敵からの脅威をストレスとして
感じていました。
ストレスを感じると
「戦うか?逃げるか?」に迫られます。
そうすると
コルチゾールが分泌されて
体内の糖質を血液に出し、
血糖値を上げエネルギーを確保します。
直ぐにても戦うか逃げるか出来る様にする為です。

『闘争逃走反応』と言われます。

コルチゾールが出た時に、
他にも体内に指令が出されます。

それが
『皮脂をたくさん出せ!』
です。

闘ったり、逃げたりしたときに、
皮膚が傷つくことが多々あります。
その傷を癒すのが皮脂の役割になります。
人類の進化の歴史ですね。

なので、
ストレスを感じると皮脂が多く出てしまい、
結果としてニキビが増えるのです。

ちなみに、糖質過多の食事は
血中のコレステロールを増やします。
増えたコレステロールは
男性ホルモン(アンドロゲン)の原料となるため、
コルチゾールを含むストレスホルモンが
出やすくなります。
ストレスホルモンが多く出れば
皮脂もたくさん出てしまいます。

なので、
糖質過多はここでも悪さをするのですね。


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
「ストレスを減らしましょう!」

とても大事です。
「ストレス解消には寝るが一番!」
と言う方もいるでしょう。

寝不足を感じるとストレスが増えます。
ストレスが減れば皮脂量も元に戻るので
とても大事です。
ストレスは肥満にも繋がるので、解消しましょう。
※過去の記事を参照してください。

しかし、
ちょっとお待ちを!

ニキビは寝過ぎもダメですよ!
寝不足がニキビに悪いのは
「寝てないな~」という意識が
ストレスを生むのであって、
「睡眠が短いから不健康」ということで
ニキビが出来るのではありません。

寝ている時の80%を占めるノンレム睡眠は
新陳代謝が落ちています。
なので皮膚のターンオーバーも速度が落ちます。
そして寝ている時は
水分補給が無く、排尿も有りません。

なので、皮膚は汚れが溜まる一方です。
長時間寝れば寝るほど、
皮脂や汗、角質は積み重なっていきます。

枕カバーやパジャマは清潔に保っていますか??
これらの汚れも積み重なっていくのです。

長時間睡眠の後半はほとんどが
ノンレム睡眠なので、
寝れば寝ただけ新陳代謝は落ちた状態が続きます。
キタナイ状態が続いているのです。

朝起きた時にニキビが出来ていたことありませんか?
ストレス解消とニキビ防止のバランスを考えた
睡眠時間にしたいですね。

もちろん皮膚を清潔に保ち、
皮脂を溜め続けないことも大事ですよ。


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
あなたのニキビが一般的なニキビなら
これらを守ってください。

①ニキビのモト、皮脂は中性脂肪がメインの材料。
それを増やさない為に、糖質過多は止める。
②ビタミンB2の補充は大事。無駄な消費も抑える。
③ストレス解消する。
④出過ぎてしまった皮脂を早めに取ってあげる。

いろいろ書きましたが、
④以外はダイエットと共通のアクションです。
これらを実施すれば
「美しい肌と、美しい体形が手に入る!」
そう思うとやる気が出ますか?(笑)

もちろんこれでダメなら
もっと別な深い要因が有ることになります。
レアケースになるので
信頼のおける専門医のところへ行きましょう。


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
今日のまとめ
「やっぱり甘いものでニキビは出来る!」

冨士良雄


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
追伸1:

今だけ『一生太らないダイエット法の見つけ方』
を無料でプレゼントしています。

「一生ダイエットで悩み続けるのは嫌!」という方は
下記リンクから無料メルマガに登録してください。

記事では表現の問題上、削除されて
しまうようなことをメルマガにてお話していきます。

【無料プレゼント、無料メルマガ登録フォーム】
https://saipon.jp/h/bfx519

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
追伸2:

以下のフォームに
あなたが今どうしても解決したい
ダイエットの悩みを書いてください。

本気で書いてくれた方には
順番に個別回答をしていきたいと思います。

【あなたの悩みを教えてください】
https://forms.gle/tRS7Zbsnb2yqcdob7

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?