見出し画像

【書評】「なまけものが得をするワンコインつみたて投資術」

画像1

作家はタイトルを決めて書きだす

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

①沈黙の五秒間

②渡辺さんのお嬢さん

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

司馬遼太郎の小品のタイトルだ。内容の予想がつかない。

前者などミステリー小説を思わせる。

それぞれサブタイトルがついている。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

沈黙の五秒間~私にとっての子規~

渡辺さんのお嬢さん~子規と性について~

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

これらは、正岡子規について論じたものだ。「五秒」とは?

正岡子規は、医師から不治の病であることを告げられる。

今でいう余命宣告。

五秒間の沈黙で何を感じたか正岡子規は「一向に記憶せず」と記している。

画像2

本を分ける

一日一冊は本を読む。

購入する基準は

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

①読みたいと思って買った本

②仕事の精度をあげる為に求めた本

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

である。

渋沢栄一の「論語と算盤」には②を求めた。

渋沢栄一のこの本は経済学ではなく「思考法」の本だと言う人がいる。

「思考法」という視点で読み直した。

構造がおぼろげに見えてくる。

まず、タイトルが二項対立の表現となっている。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「論語と算盤」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

次に目次を見てみる。一章から十章まで統一されている。

漢字二字熟語がずらりと並ぶ。すべて「AとB」という組み合わせである。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

処世と信条
立志と学問
常識と習慣
仁義と富貴
理想と修養

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

タイトル同様、相反する内容の組み合わせとなっている。

金儲けと道徳は相反するようだが、そうではない。両者は矛盾しない。

ビジネスは論語(道徳)に則ってなすべき。結果として利益を得る。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

一見、矛盾の関係にあるものを統合し、より高みの視点からみる。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

もはや「博覧強記」はほめ言葉ではない。

知識は、それ自体に意味はない。

生活に学び、現実に活かしてこそ価値をもつ。

画像3

二項対立

画像4

「投資」と聞くと多くの人が

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

・怖い

・怪しい

・損をする

・大金がないとできない

・毎日ひたすらパソコンのチャート画面と睨めっこをしている。。。。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

というイメージをもつ。

イメージが「投資」という言葉を先行している

この本は世間のイメージと真っ向から対立・覆しをしている。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

・怖い・怪しい→みんなWIN-WIN、勉強熱心な人には向かない

・損をする→損をしない、ドキドキしない買い方がある

・大金がないとできない→ワンコインから、大金持ちの人には向かない

・毎日ひたすらパソコンのチャート画面と睨めっこ→スマホでなまけものが取り組んで得できる

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

画像5

矛盾の関係にあるものを統合する

時代の変化が目覚ましい。

Fin Tech(フィンテック)の登場。

新しい時代の投資スタイルだ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

しっかり勉強したお金持ちのやるもの

から

スマホを片手に100円から可能

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

へ転換が起きている。

「算盤」(金儲け・ビジネス)のシステムは、時代に合わせて確実に進化している。

「論語」(道徳)を、時代に合わせて理解しているだろうか。未だに「お金儲けはよくない」「投資は危ない」が蔓延している。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

金儲けと道徳は相反するようだが、そうではない。両者は矛盾しない。

ビジネスは論語(道徳)に則ってなすべき。結果として利益を得る。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

本の中身もそうだが

著者の紹介欄を見て納得した。

多数の難関な資格と共に

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

お金好きが高じ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ちゃんと矛盾を統合していた。

時代の最先端をいく一冊といえる。

画像6


【今日の格言とツッコミ】

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◇格言

どんなときでも人間のなさねばならないことは「たとえ世界の終末が明日であっても、自分は今日リンゴの樹を植える」ことである。

by:ゲオるぎー

◆ツッコミ

明日で終わりなら、やりたい事をやりまくろうぜ!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?