見出し画像

はじめてのヨーロッパ6

こんにちは望月桜です。

グラナダ2日め、ついにアルハンブラ宮殿です!


宮殿ついたところ入り口のレストランでランチ
ここでもサングリア。美味しい。


予約をとってもらいナスル朝時代の宮殿の中へ。

イスラーム美術と建築がすごすぎる。石彫りの芸術!

息を呑み言葉を失いました。

イスタンブールでも圧倒されたけど、アルハンブラはまた別種の凄さ。

宗教芸術の、執念ともいうべき手間ひま時間コストリソースを惜しまない姿勢……

とにかく美しかった。


ナスル朝すごすぎる。どういうスキルなんだ。技術はどう発達したんだ、この石掘りの。



中庭や、そこからみるグラナダの街も美しかった…ぜんぶが美しかった。

そして夜はアルハンブラ宮殿内のホテル、パラドールに泊まりました。

深夜1時から日本の出版社(日本は朝9時)とオンライン打ち合わせしました。ワールドワイドだ。


ごはんも最高に美味しかったし、宿もめちゃくちゃ良かった!

翌日は見切れなかった砦と庭園を残して、打ち合わせして休みました。

アルハンブラ宮殿でネームの打ち合わせしたことは、一生の思い出です…!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?