見出し画像

モテモテ合コン講座〜ファイナル

おはようございます。
権藤優希です。

前回は二次会には行くなという話をしました。

ただ、二次会には行かないにしても、1人だけ呼び出してお疲れさま会をする、これはアリです!

「反省会」という程で新たな出会いを探しに行くことができるからです。

どういうことか?
飲み屋に行って「お兄さん、今日何してたの?」と聞かれた時に、合コンしてたと言ったら相手にはどう映るかというと「こいつら負けたな」なんです。

これが相手からしたら面白いから、話は弾みます。
負けてる人の話って、みんな興味があるんです。

「合コンが不完全燃焼で」
「それだけじゃ物足りなくて飲みに来たんですよ」
という方が、新たな出会いを生み出しやすいし、友達作りやすいのです。
(何なら今度合コンしようよとその場で合コンが決まったり♪)

特に男性は、反省会や負け組感をあえて出して、合コン後も時間を決めて街に繰り出すのはありです。

ただし、次の行動に移りながらも、合コン後は作業なんだという意識は忘れないようにしましょう。

合コン解散後は、すぐにLINEグループを作ります。

そして、全員が加入したなというタイミングで、LINEグループにお礼メールをします。
ここでは「楽しかったです。また飲みましょう」という社交辞令的な感じでもOKです。

そして、反省会を終えて終電前くらいのタイミングで、帰りながら意中の相手に個別にLINEを送りましょう。(#鉄は熱いうちに打て)

全体のLINEに送ってから、個別に送ってください。
順番も大事です。
いきなり個別だと、自分のことしか考えていない、がっついているちっちゃい男認定されてしまいます。

個別にLINEを送る際のポイントとしては、
・今日はありがとう
・無事に帰り着いた?(#気遣い大事)
そして、
・あなたとその人だけでした特別な2人だけの会話を入れる
です。

「いや、今日まさか、サラダに出て来たごぼうについて、こんなに盛り上がるとは思わなかったね!」的な感じです。(←なぜ、ごぼう・・・w)

この3つめの特別な会話があるだけで、返信率はグンと上がります。

この「気遣い」+「特別な会話」を使って、次の出会いに確実に繋げていってください。

これで、モテモテ合コン講座、全て終了です。
何度も何度も読み返して、素敵な出会いを増やし、合コンを制することで人生を制してください。

読んでいただき、ありがとうございました。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?