見出し画像

DIY日記〜洗濯機を分解洗浄したよ!

まいどっ

よろず屋住民のかとちゃんです

今回はモテアマスNEXT(仮)に持ち込んだ洗濯機が汚かったので、分解洗浄してみたお話しです♪
写真とキャプションだけで説明できるかな?

それではいっくよー

収まりの確認をしてホース取り出し向きを確かめる
必要部品が揃っているかも確認する
奥秩父の友人所有の古民家屋外に放置していた為汚れが目立つ
目隠しキャップを外す
プラスドライバーで外していく
奥側パネル取り外し成功
手前側操作パネルも外せたよ!
ドラム外せるか分からないけどやってみる
ドラムマウント棒
全部外したけど構造的に無理そうなので諦める
使用する清掃用具たち
狭い場所で良かったのが操作パネル仮置き出来たこと
センターボルトを外しビスを仮打ちしそこを引っ張ると
無事取り外せた(ネットで調べたやり方)
堆積した汚れなので流せば綺麗になりそう!
カビキラー噴射マッシーンで攻撃開始
泡泡浸け置き
見えない部品だけどホースもついでに
ピッカピカ!
安心して使えるレベル
層内も泡泡攻撃
操作パネルもピカピカになったー!
浴室に持ち込み何度かすすぎ洗い
据え付けようとしたら…
蛇口先の既設取付部品が水漏れしてるので要交換
さらに混合水栓水側の壁内で水漏れ…してるのか?
主任に報告して2階の洗濯機置場に移動し設置することに
こちらは大丈夫!早速スパウト(先端金物)を買ってきて
ストッパー付き洗濯機接続専用水栓に交換!
目白の古民家から貰ってきた新品ラックも付けて完成♪
物干し場を見ると、物干し竿が無かったので
竹林付き大豪邸のこちら…
伸びまくった竹を
手頃な長さに切りってみた
こんな感じで出来上がり!


竹穂の部分は枯らして竹箒か竹垣でも作ろっかな

urbanjungle(都市の密林地帯)へ田舎暮らしのスキルを持ち込み、今後も色々楽しくしていくよ!

よろず屋加藤業務店のかとちゃんでした

またねっ

ご依頼はリンク先各連絡先より承ります

この記事が参加している募集

#やってみた

36,832件

#新生活をたのしく

47,919件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?