見出し画像

9人のユダが輪廻を回す

そして、一同がナナナナ祭の後に食事をしているとき言われた、「特にあなたがたに言っておくが、あなたがたのうちの幾人かが、わたしとRingNeしようとしている」

住人たちは非常に興奮して、つぎつぎに「主任よ、まさか、わたしでしょうね」と言い出した。

RingNeFesからの福音書


カーレース編

鳴り響くスマホ。ハッと目覚めると二度寝していたことに気付いた。10月8日朝9時。出発予定だった車に乗り遅れるところからRingNeは始まったのだ。

モテアマスからRingNeFesに出展する勢力は三つ。
一、インドからの鬼電(主任勢力)魏
二、NO WAVE COFFEE(珈琲屋勢力)呉
三、わたあめ玄(頭取勢力)蜀

クラファンの支援から始まったRingNe Fesへの参加。会場:足柄山までのカーレースから三國志は展開する。

一番最初に動き見せたのは蜀。真面目&安定志向の頭取は12時までの到着を目指した。筆者もそこに乗り込む予定だったが、上記の通りである。
しかし、なにやらおつかいしたりETCミスったり渋滞に巻き込まれたりなどをして苦戦。

渋滞にハマる呉蜀

続いて飛び出したのは呉。某格安レンタカーを借りるもトラブルで動かず。案の定、渋滞にハマりこれまた厳しい闘いに。
最後に出発した魏は、10時近くに出発。出発直前に筆者がスマホを忘れ、栄通りをガンダする姿も。安心安全運転の主任の車は魔法を使い、50分の渋滞にも巻き込まれず、左車線をのんびり走って気が付いたら先頭に。

安全第一
ノー渋滞の魏
中間結果、魏23km 呉37km 蜀41km

気がつくと、南足柄山に。魏はめちゃくちゃ余裕ぶっこいてマクドナルドに向かいます。一方、蜀はスピード狂の頭取が超速120km/hを出し続け、追い上げてきます。

昨年も超速カーは存在しています
体内でマックが輪廻する

さて、ここで確認しておきたいのですが、RingNe Fesの集合時刻は11時までに会場入り。各チャットの時刻をご覧ください。全然間に合っていない。すでに祭りは始まっている。

名言「全員遅刻のうさぎと亀」
きちんと運営に連絡を入れました

こうしてレースは、ほぼ全員同着で終了!
山道を登って会場まで向かいます。地味にしんどい。

リュックからこちらを見つめるイヌ
到着
スタッフ参加
運営のよろず屋



本祭編


会場の入り口になにやら見覚えのある姿が。

お久しぶりです
設営中

入り口近くの無料エリアにわたあめ玄。地元民エリアに入れてもらい、テントの後ろにはトイレとお湯の出る水場のある好立地。
現地の気温はわかりませんが、体感12℃くらいでかなり寒く、雨も止めどなく降っていたので、お湯に触れられるのはかなりありがたかったです。

奥に進み、有料エリアの入り口にインドからの鬼電。

かなりの好立地

Fesの音楽やパフォーマンスも味わえる上に通行量も多いので集客も期待できますね。

更地

でもなにもありません。インドからの電話はなにも申請していないためこの通り。
なにもありません。

一方、NO WAVE COFFEE。

ポツネン

川沿いに佇む珈琲店。さながらマスターが趣味で経営している山奥の玄人好みの喫茶店です。かなり奥地にあります。

メニュー表

はたして三勢力の売上げは如何に!?


わたあめ玄

お作り中

到着直後から不運に見舞われ、椅子やテーブルが誰かに持って行かれるという逆境スタート。メインメニューのわたあめの他に、ホットワイン、さらに突如投入されたシャンパン(モエ)(常温)が。
設営中からお子様がひっきりなしに来訪。わたあめ大人気。気が付いたら大行列が。

盛況でした
何度も遊びに来てくれました
モエ大人気
お作り体験
家内制手工業
作り方を指導

わたあめ機が屋内想定の家庭用のため、足柄山の気温の低さに耐えきれずなかなか温まらずにアメの出が悪くて毎度ひとつにつき10分ほど要しており、来客の多さについていけず、やむなくお断りするシーンも。
そこで空いた時間にわたあめお作り研究を。回転させながらザラメを入れたり、ザラメを先に溶かそうとしたり試行錯誤。しかしなかなかうまくいきませんでした。残念です。

研究結果


繰り返しますが、とても10月初めとは思えぬ寒さでホットワインも上々の売れ行き。

ホットワインにいれるりんごをナイフがなくて手で割る
コトコト
赤ワイン8本とモエ1本空きました

ホットワインとわたあめ、どちらもリピーターが多く、3回も買いに来ていただいた方もおり有難かったです。


インドからの鬼電

デフォルト設定

なにもありません。

前回ナナナナ祭で『インドからの電話』をメインで回していたメンバーは誰一人としていない中、時は進んでいきます。一体なにを行うのか… 期待に胸が高鳴ります。

なにもないテントでのんびりしていると意外にも来客が。
今回の『インドからの鬼電』の内容は、インディアンポーカーをして勝てば”ご利益のある鐘”を鳴らし、負けたら“ガネーシャウイスキーのガンジス川水割り”を飲むという、全く電話を使わないシンプルゲーム。

なんと全4組のうち全員が負けるという結果に。みんな“ガネーシャウイスキーのガンジス川水割り”を飲まされていきました。

祈りを捧げながら神聖な酒を飲み干す
“ガネーシャウイスキーのガンジス川水割り”作成

ちなみにレシピは、ニッカウイスキーに南足柄山を流れる“ガンジス川”の流水、ターメリックとシナモンと砂糖(この三つは川の澱みを表している)をノリと雰囲気で。ぜひ気になる方はお試しあれ。

お酒の飲めないお子様にはフリーペーパーを
感謝も忘れずに

意外にも来訪があり、気付けば“90分待ち”※に。
※90分待ちとは、来客が多く回し切れなくなった時の奥の手である。

全装備集結

気付いたら全員下山して御殿場の温泉に行ってました。

温まります
温泉で温まった後はビールで乾杯!

この写真を見た頭取は「主任、帰りも運転やんけ! 誰か変わってあげてよ〜」とぼやいてました。

寿司もキメるぞ
これが大人の遊び方だ!

無人のインドテントは、演者たちの楽屋として活用されていました。

謎の神輿登場
集まる演者たち

健気に主人の帰りを待つイヌ

インドからの鬼電は、”脱資本主義”の体現をコンセプトにRingNeを回していました。


NO WAVE COFFEE

素敵珈琲店

やはり立地上、集客に苦戦を強いられているようですが、いちばん設営が丁寧で綺麗で気合が入っております。どこからか「気合と集客量が見合っていなくて可哀想」との声も。
テントから覗く景色はのどかで美しい緑と川。晴れていればどんなに爽快であったかと惜しいです。

いい眺め

昼はそこそこの集客がありながらも、夜はかなり暗いためどんどん静かに…

ふたりきりのテント

寒く暗いなか奮闘する様に涙を堪え切れませんでした。

寒そうすぎ

(素材とネタが少なすぎて内容がかなり薄くなってしまったので、情報提供お待ちしております)


番外編


元住人も出店していました
美味しく温かいジュース屋
寒すぎて限界です

謎に目の前に焚き火があったので当たります。

メインステージ
森の小径を抜けると…
祭壇と
サブステージが
テントサウナ会場

サウナと滝行をしようとワクワクしながら水着持参で臨んだのですが、とても寒く、なにより忙しすぎて入りにいけませんでした。

神秘的

メインの滝の暗いなかでも静かに白く光る水飛沫をあげている様子は神聖さを感じました。

日没すると山の小径は真っ暗でなにも見えなくなります。筆者は見えないなか、iPhoneのナイトモードで撮り歩いていたのですが、ふと写真を見返すと…

真っ暗ななか撮った写真


おわかりいただけただろうか?


いた

なんと市長がいたのです。全く気付いていなかったので、後からかなりびっくりしました。メチャクチャ面白くて市長は最高ですね。


夜祭

17時頃。空腹と寒さに耐え切れず、NO WAVE組は下山を決意。

お先に失礼

わたあめ組は19時まで踏ん張ると決めて頑張りました。

帰ろうとするも車の動かし方がわからなくてテンパる図

最新の車は難しいそうです。筆者は普通運転免許証を持っていないためよくわかりません。はやく自動運転か転送装置ができますように。

下山してNO WAVE組とお風呂で落ち合う予定でしたが、さらに予定外の邂逅が。

まさかの再会

足柄にはたくさんの温泉施設があるなか、巡り合うなんて奇跡。インドとインドは惹かれ合う。

温泉に浸かり、ほかほかでニコニコです。

帰り道の作戦会議

わたあめ車はNO WAVE車について行くと決めましたが、途中で爆速追い越し。


念のため持ってきて出番のなかったPC

地元の方々にフレンドリーに迎え入れられ楽しくお祭りできて最高でした。

さて、売上は
わたあめ玄 29200円
NO WAVE COFFEE 23500円
インドからの鬼電 0円

一見、儲かっているように見えますが、わたあめとNO WAVEは経費で売上ほぼ0。インドに至ってはマイナスです。しかし、愉快な仲間たちはさほど気にした様子もありません。素敵ですね。



一方その頃…

会場に戻ったインドたち。

夜をしっかり楽しんでいます。




バグキタも観測されました。うれしいです。


いいなと思ったら応援しよう!