見出し画像

反対の言葉も教えてくれた

私は経理事務の職業訓練校に通っています。
今簿記二級の勉強をしていて、
もう頭がパニックになっています。
11年前に簿記二級を取得した私は奇跡だと思ってます。

話はズレましたが、
幾つか問題を解くように言われて個々で
解いておりまして、わからないところがあったら
手を挙げて先生に個人的に質問するという時間がありました。
問題集を解いており、答えも載っているのですが
先日どうしてもわからなくて先生に質問しました。

答えでは数字を”引く”のですが、
問題文では”繰り延べなさい”だったのです。

繰り延べる”って追加するイメージがあったので
その問題の資料とか問題文の中に
何か”引く”ヒントがあるか探しましたが見当たらないのです。

先生に質問すると
「(簿記用語?では)”繰り延べる”
一般的に”引く”を表します。
もしもすけさんのいう”たす”や”追加する”であれば
計上する”という言葉とかで書かれていると思います。」

今だ”繰り延べる”が”引く”には違和感があるのですが
(もう覚えるしかない)
先生が逆の言葉の”計上する”を教えてくださったのは
凄いなぁって思いました。

この先生、本当に自分に厳しい人で
質問がほぼでない授業をします。
あるときも説明をした後に質問しようと思ったことを
追加して説明してくれます。
講師歴10年だそうなのですが
その間に受けた質問を全て凝縮した内容を織り交ぜた
緻密な授業をなさってるんだと思います。

なのでほぼ生徒からの質問がありません。
今回は言葉の質問だったので
穏やかに説明してくださったのですが、
簿記の質問の時は
ご自身の説明では伝わらなかったのが悔しいのか、
「なんでわからないんだ!」怒りになるのか
キレながら答えます。

キレながら答えるので質問しずらいのですが
私は悪くないので質問してます(笑)

とにかく先生のレベルの高さに毎回
凄いなって思っています。

そんな先生に教わってる私はラッキーだと
思っています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?