見出し画像

私の根底の部分

今、感情やトラウマ、念、暗示、呪縛などの解放を勉強してます。

最近わかったこと。

私は自分で自分に呪縛を幾つもかけている。

目立つことは徹底的にしないように
縛り上げている。

目立つ=傷つく
という方程式が私のなかにある。

でも私は本来、表現したがりだし、
みんなに私のことを知ってもらいたい人。

なのにぐるぐる巻きにしてそれをなんとかさせないように
しているから、時々ボロが出て
統一性のない私がでてしまう。

その根底には

生まれた時は多くの大人である親戚から祝福され
注目を浴びて、可愛がってもらっていた。


でも下の兄弟が生まれると
その注目は私ではなくどんどん兄弟に
うつって行くのだ。

そのショックはものすごかかったせいだと思う。


話は変わって、私は勉強が好きだけど
ある程度身につけると次の勉強をしてしまい
一つのものを極められないんです。

今日解放の受講生との練習会で
そのことについての潜在意識の回答は

「「極めたら目立ってしまうのがで怖い」

でした。

ああ、こんな所でも影響してるんだなぁっておもったら
私は私を守って生きていくために
本当に頑張ってきたんだなって感じました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?