愛美

ビッグウェーブ情緒

愛美

ビッグウェーブ情緒

最近の記事

私にとって恋とは、心臓を奪われて、返してと嘆き乞うことだ。 返して、返してよ。 「好きになってはいけないと感じた瞬間からあなたはその人のことが好きなのだ」 誰かが言っていた。 兄弟、学校や塾の先生、既婚者、アイドル、YouTuber、歳がとても離れた人など、自分が辛い思いをするのは明確な相手に恋をするのは危険だ。 「他人に嘘をついても自分にだけは嘘をつくな」 誰かが言っていた。 抑えるほどに辛いね。私の胸の真ん中には今何もないのだから。 優しくしないで、もう会いた

    • Twitter、文章おもしれー!って人しかフォローしたくないし仲良くなりたいとも思わないんだけど、これって異常な感覚なんですかね。もしそうだとしてもずっとこのままいるわ!

      • 私鈍感で他の人の意見を見て色んなこと気づくことが多くて、気づかない方が正直楽だけど気づいて目を向けなきゃいけないことばかり 私は自分のメンタルだけを優先して情報をシャットアウトしちゃいけないタイプなんだよね この利他精神なんて偽善だしオナニー しんどいけどこれで良い!

        • 教えてよ 君の美学は 何色か 私の色と 混ざり合うかな

        • Twitter、文章おもしれー!って人しかフォローしたくないし仲良くなりたいとも思わないんだけど、これって異常な感覚なんですかね。もしそうだとしてもずっとこのままいるわ!

        • 私鈍感で他の人の意見を見て色んなこと気づくことが多くて、気づかない方が正直楽だけど気づいて目を向けなきゃいけないことばかり 私は自分のメンタルだけを優先して情報をシャットアウトしちゃいけないタイプなんだよね この利他精神なんて偽善だしオナニー しんどいけどこれで良い!

        • 教えてよ 君の美学は 何色か 私の色と 混ざり合うかな

          「君のそばで 〜ヒカリのテーマ〜」から読み取るポケモンの存在

          2022年1月、ポケモン公式YouTubeにこのような動画が投稿された。 こちらはプロジェクトポッチャマという企画のひとつで、アニメポケットモンスターダイヤモンド&パールシリーズで使用されたエンディングテーマのメドレーだ。 私の小学生時代はポケモン第4世代※であり、その頃は自分のみならず男女問わず周りの同級生みんながゲームもアニメも熱狂的であった。 成人してからしばらく経った今もポケモンGOを毎日欠かさずプレイしたり、好きなポケモンのグッズやぬいぐるみを集めていたりとポ

          「君のそばで 〜ヒカリのテーマ〜」から読み取るポケモンの存在

          梅の花 別れの季節 君の声 淡い桃色 致死となり得る

          梅の花 別れの季節 君の声 淡い桃色 致死となり得る

          私だけのキャンバス

          昔から化粧という作業の時間が好きだ。 私のすっぴんの薄い顔は真っさらなキャンバスのようで、まるでお絵かきをしている気分で、どんなに急いでいる朝でも、メイクの時間だけは丁寧にしている。 中学高校と美術部であり、何もない場所に筆を滑らせ作品を完成させることが、一種の自己表現でもあった。 小学校の頃からビューラーとマスカラを我ながら器用に使って、子供には早いと親によく怒られていたが、今の小学生たちにはそんなこと当たり前なのだろう。 とにかくメイクが昔から好きなのだ。 以上のこ

          私だけのキャンバス

          偽善者

          深夜は考え事が捗る。 変な方向に考えすぎちゃうからすぐ寝た方が良いって言う人もいるけど、自分の本心や弱い部分と向き合える深い時間が私は嫌いじゃない。土地が深い闇に包まれるこの時間に、文章書くのも好きなんだ。 昔、お世辞にも性格が良いとは言えない卑怯者みたいな子がいて、同じコミュニティ内にいたから割と仲良くしてたんだけど、「この前ね、首吊り失敗しちゃったんだよね、あれってめちゃくちゃ苦しいんだよ笑」みたいなこと言われたのよ。でも当時の私まだ幼くて、ありきたりなことしか言えなか

          偽善者

          100の質問

          SNSとかブログって遺書やという側面もあると思うんです。現時点で死ぬ予定はないけど、人間いつ果てるか分からないから、自分のことをどこかにまとめておきたいなと考えました。 これは墓標です。 誕生日 12月21日 年齢 23才 星座 いて座 血液型 O型 出身地 横浜市 育った場所 川崎市 家族構成 (ペット含) 父、母、ぬいぐるみたち 部活歴 中高どちらも美術部 習い事歴 公文、水泳、少しだけバスケ 職歴 (バイトも可) ファミレス、ドラッグストア、スイーツ屋、夜職など 利き

          100の質問

          狂う

          まだ10代の名残に卒業出来ないままいた20歳を超えて、21歳と半年くらいが経った頃、もう自分は身を燃え尽くすような恋愛はこれからの人生でしないだろう、と何となく感じた。 恋人やセフレがいても自分はもう大人で、陳腐な熱情にうつつを抜かしながら日々を過ごせるほど社会は甘くないし、甘えさせてもくれないのだ。 24時間頭から離れない、そんな貴方を自分だけのものにしたい、なんて幻想を抱くのは子供のすることだ、と大人気取りをした。 会いたい人には会えないまま、夢は叶わぬまま、人生は

          ぬいぐるみの存在

          私にとって、ぬいぐるみは家族だ。 おはようとおやすみを言い合い、 いってらっしゃいとおかえりをテレパシーで伝えてくれる。 家族の顔写真をそう易々とネットの海にアップするにはいかないので、どんな見た目をしているか直接お見せすることは出来ないが、簡単に言うと人間ではなく、ポケモンという生き物で、カビゴンという種族にあたる。 私は昔からぬいぐるみが好きでよく集めていたし、物心がついた歳になっても話しかけたりもしていたが、とある日に出会った1匹のカビゴンが今まで出会ってきたぬい

          ぬいぐるみの存在

          推しの曲と自分語り

          自分語りしかしない奴本当おもんないっていう話を友達とこの前しました。 推しを語る時にも、自分の人生と重ね合わせて作品を見てしまったりするので、ついつい自分語りしてしまいがちだけど、なんだか推しの良さを上手く言語化出来てない気がしてしまってSNSでは控えているつもり…。 でも眠れない今宵は存分に私事語っちゃいたいなと思って文章にしました。(一部訂正して投稿し直しています) 長く推してるアーティストがいると、思い出と当時発売された曲を重ねてしまいがちなのは私だけじゃないよね

          推しの曲と自分語り

          ミスiDを受けてみて

          ミスiD2022、書類落ち。 たくさんの人から応援していただき、自分がいかに周りの友人に恵まれてるかを実感し、SNSで活動する中で一緒に戦うフォロワー様方と交流することも出来、良い経験をしたと心から感じた。 私がちょっと斜めに捉えすぎかもしれないけど、以下感じたこと。 ミスiD受けてる方々、みんな本当に世の中の隅々のことまで考えていて、自分なんかちっぽけだと思い知らされた。私は周りと比べて自分のこと個性的だと比べて思っていたけど全然そんなことなかった、私の世界が狭かっただけ

          ミスiDを受けてみて

          その他大勢の2人

          とある文芸コンテストに応募したのですが、残念ながら賞はいただけなかったのでこちらでシェアします。 渋谷、毎日沢山の人々が行き交う街。 それに比例するように、沢山の感情が集う街。 笑ったり泣いたり、出会いと別れを今日もこの街で人々は繰り返す。私もその大勢の中の1人だ。 今の私は彼で形成されているのではないかと思うくらいに、誰よりも尊敬し、憧れ、好きな人がいた。 東京では冬が降ると予報された、ある夜。 ランタンがじんわりと灯る薄暗い店内で、記念日を祝うカップルたちを横目に、

          その他大勢の2人

          人生の半分を君に捧げた

          誰よりも優しい人へ これはラブレターかもしれない。 私の愛の最上級は心中だと思う。 そう、君と一緒に死にたかった。 君は強い、誰より強い。 いつもみんなの届かないところにいる。 ひょうきんなふりして、おちゃらけたふりして、実はみんなを見てて、さりげなく声かけてくれて、時には責任まで負ってくれる。 私は君になりたかった。 君と同じ道を辿ろうとしても、身体を重ねても、君にはなれなかった。 そして私たちは女と男だった。 こんな腐った現代社会を2人で捨ててしまいたかった。

          人生の半分を君に捧げた

          努力してる人間は皆んな美しい

          小学校高学年の頃、道端で友達と話しててついテンション上がってちょっと大きい声出しちゃった時、通りがかった知らない男子高校生っぽい2人組に「調子乗んなブス!」って私より大きい声で言われた。 その時は笑ってネタにしたし、うるさいのはどっちだよと思って別に気にしてないけど、何故か今でも鮮明に覚えている。 さらに前、小学校3年の時はデブだのブスだの毎日同じクラスの男子に言われ、気が弱い私は完全にいじめられていた。 まだ幼い歳だったから先生に言って対処してもらえたけど、あの時は少

          努力してる人間は皆んな美しい