見出し画像

ズボラ🍙の雑レシピ - #1 ピリ辛手羽先のグリル

さあ、やって参りました、雑レシピ第1弾!!

もはやどこの国の料理なんだかわからないし、ジャンル分けなんてできないのが、ズボラ🍙のごはん。世界にはもしかしたら、既に存在してるかもしれない、いや、しているだろう。でもそれを探すのすらめんどくさい。ズボラなんで仕方ないんです💁🏻‍♀️✨

なんて名前をつけたらいいのか分からないので、ピリ辛手羽先のグリルとでも言っておきましょうか。

メインの調味料は、海外在住アジア人の親友、スリラチャソースでございます🌶


材料

- 鶏の手羽先
- スリラチャソース
- 醤油
- ごま油
- 白ごま
- はちみつ
- 塩

作り方

①鶏肉をジップロックに入れて、塩を軽くまぶす。しょっぱいのが好きな人は、好きに増やしてください。
②ごま油をたらーっと、香り付け程度に入れる。更に辛いのが良いなら、辣油でもよし!
③スリラチャソースを、ビューーーっと5-6秒間くらい入れ続ける。
④醤油は多分大さじ1-2くらい(だと思う)。
⑤はちみつは、あれ、入れすぎ?ってくらい入れてちょうどよかったので、スリラチャソースよりちょっと少ないくらいかな。
⑦白ごまは豪快にドバッと入れましょう。
⑧グリルで焼いてもいいだろうし、海外勢でグリルない人はオーブンで!!わたしはオーブンで200度、風回しながら。少し表面焦げてきたら、風止めて、いい感じになったら裏返して裏も焼きました🍖🔥

焼く前のチキンの様子を画像に設定してるので、色味はこんな感じなのかー🤔と参考にしてみてください🍙👍


分量しっかり載ってる、フィンランドのレシピが知りたいぞ😤という方は、フィンランドごはんまで遊びにいらしてください🇫🇮✨



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?