見出し画像

エピソード1「タイムスリップ」

いつもと変わらない平凡な日々。

「なんか面白いことないかな〜」

そのセリフももう口癖みたいになっている。

僕は大学2年生。

いつもと変わらない景色の帰り道。

いつもと変わらず家の駐輪場に自転車を止める。

いつもと変わらずポストを開ける。

いつもと変わらずチラシが入っている。

「何だこのチラシ。タイムスリップ?0円?」

0円だったらやってもいいか。チラシに書かれた電話番号に電話を掛ける。

プルルルル

「お電話ありがとうございます。タイムスリップ研究所です」

「あの〜。タイムスリップ0円のチラシを見てお電話したのですが」

「ありがとうございます」

「0円とあるのですが、本当に0円でタイムスリップできるのですか?」

「はい。もちろん0円です」

「過去に行きたいのですが、、、」

「すみませんが過去には行くことができません。行けるのは未来のみです」

「未来に行きたいです。日にちは指定できるのですか?20年後に行きたいです。」俺はどんな生活しているんだろ。豪華な家に住んで高級車に乗って。。

「では。お申し込みされるということですね。20年後にタイムスリップするキットを今からお送りします」

ほどなくして、玄関の呼び鈴がなった。

「お届け物で〜す」

「はーい」

届いたのは20cmくらいの小包であった。中にはカプセルが1錠入っていた。

プルルル。

「先程電話した者ですが、キットが届きました。このあとどうすればよいのですか?」

「ありがとうございます。20年後にタイムスリップできるキットです。カプセルには20という文字が刻印されてますか?」

「はい」

「では、それを飲んで下さい」

「これを飲めばタイムスリップできるんですね?」

「はい。タイムスリップできます」

言われたままにカプセルを飲む。

「飲みました」

特に変化はない。

「しばらくすると眠たくなってくるはずです」

1分2分。。。。

「そろそろ薬が効き始めた頃ですが、体に変化はありませんか?」

「少し眠くなってきました」

「効果が出始めてますね。そのうち完全に眠りに落ちます。目が覚めたときには20年後です」

「ただいまー」

母の声だ。

「またこんなところで寝て。この子ったら」

声は聞こえるが体が動かない

「よっぽど疲れてるのね。もうこの子ったら」

そう言いながら母が毛布をかけてくれた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?