sen moto

2021年7月に約2年間勤めた機械メーカーを退職し、11月より東京にある税理士事務所で…

sen moto

2021年7月に約2年間勤めた機械メーカーを退職し、11月より東京にある税理士事務所で働き始める。非居住者向けの確定申告、不動産業、ベトナムビジネスに関わっていく予定。 今年は税理士試験の消費税法の受験にチャレンジし、来年は法人税と事業税を受験予定です。

記事一覧

不動産取得税とは?

●不動産取得税とは マイホームなど不動産を取得した際に、課される税金のこと。固定資産税とは違い、支払回数は取得時の1回のみ。 不動産取得税の税率について ・建物の…

sen moto
2年前

日本で働く外国人の年金はどうなるの?

■この記事で伝えたいこと ・日本にいる外国人労働者も年金の保険料を支払う必要あり ・受給資格期間が10年に満たない場合は、納付済みの保険料を返還してもらえる可能性…

sen moto
2年前
2

読書記録#1 イシューからはじめよ

序章まとめ この本の代表的な考え方 ・問題を解くより問題を見極める ・解の質を上げるよりイシューの質を上げる ・知れば知るほど知恵がわくより知りすぎると馬鹿にな…

sen moto
2年前

不動産取得税とは?

●不動産取得税とは

マイホームなど不動産を取得した際に、課される税金のこと。固定資産税とは違い、支払回数は取得時の1回のみ。

不動産取得税の税率について
・建物の場合
建物の固定資産税評価額×4%
※2024年3月31日までに住宅として取得した建物は、税率が3%になる
・土地の場合
土地の固定資産税評価額×4%
※2024年3月31日までに取得した土地については、固定資産税評価額が2分の1に減

もっとみる

日本で働く外国人の年金はどうなるの?

■この記事で伝えたいこと

・日本にいる外国人労働者も年金の保険料を支払う必要あり
・受給資格期間が10年に満たない場合は、納付済みの保険料を返還してもらえる可能性あり
・返還を受けたい場合は、日本を出国後2年以内に請求する必要あり

■はじめに

現在、日本にいる外国人労働者の数は約170万とその数は年々増加しております。そんな日本で働く外国人が気になる日本の制度の一つが「年金」ではないでしょう

もっとみる

読書記録#1 イシューからはじめよ

序章まとめ

この本の代表的な考え方

・問題を解くより問題を見極める

・解の質を上げるよりイシューの質を上げる

・知れば知るほど知恵がわくより知りすぎると馬鹿になる

・一つ一つを早くやるよりやることを削る

・数字のケタ数にこだわるより答えが出せるかにこだわる

バリューのある仕事とはイシュー度と解の質の組み合わせ

※多くのひとは、イシュー度を重視していない

重要度の高いものに絞って、

もっとみる