読書記録#1 イシューからはじめよ

序章まとめ

この本の代表的な考え方

・問題を解くより問題を見極める

・解の質を上げるよりイシューの質を上げる

・知れば知るほど知恵がわくより知りすぎると馬鹿になる

・一つ一つを早くやるよりやることを削る

・数字のケタ数にこだわるより答えが出せるかにこだわる

バリューのある仕事とはイシュー度と解の質の組み合わせ

※多くのひとは、イシュー度を重視していない

重要度の高いものに絞って、解決することが重要

つまり、イシュー度の高いものから取り組むべき

コラム:一次情報を死守する

1章 イシュードリブン

イシューの見極めから始めるのが最も重要

しかし、経験が浅いうちは、この見極めは一人でしないほうがいい。

そのため、相談できる相手を持つことが重要(その道の専門家など)

仮説を立てる(スタンスを決める)

仮説を立てることで調べるべきことが明確になる

解釈が明確化される

深い仮説を立てる

常識を疑う→専門家にヒアリングインタビューして、常識を調べる

基本情報を頭に入れる



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?