【インスタントカメラ兼スマホプリンタ】iNSPiC ZV-123を使ってみて最高だった話
先日、インスタントカメラ兼スマホプリンタである キヤノンの「ZV-123」を買いました。
使い始めて2週間ほど経ちましたが、思っていた以上の性能にだいぶテンションが上がっています。この記事では、この製品に個人的に感じた魅力についてまとめていければと思います。
購入のきっかけ
近いうちに友人と遊ぶ機会があり、より充実した特別な時間になりそうだったので、よければ何か形に残せるようなものが欲しいと思い検討し始めました。はじめは「シール紙フィルムに対応しているインスタントカメラはないかな」という思いから探し始めたのを覚えています。結果、この製品にたどり着きました。
↑実機と印刷物の写真です ※ミラー部分は映り込みがあったため塗りつぶしてあります
【カメラとして】「仕上がりのイメージがつけやすい」状態で撮影できる構造的工夫
この製品を手に取って一番特徴的だと思ったのは、前面のレンズ周辺に大きめに用意されたミラーとライトです。これらがあると自撮り的な撮りかたがしやすかったり、より明るく照らしつつの撮影が可能になります。
加えてファインダーにもミラーにも、つまり「人が撮影する時に見る場所」に枠の目安表示がされています。なので仕上がりのイメージがつけやすい状態で撮影ができるように作られている印象です。
また、ライト(フラッシュ)のON/OFFやアスペクト比の変更もボタンひとつでできる手軽さがあり、全体を通して手に取ってすぐに扱いやすい構造的な工夫が散りばめられていると思いました。
【プリンタとして】シール紙フィルムと「再プリントボタン」でその空間が"プリクラ機"になる
やはり個人的に一番魅力に感じるのは、シール紙フィルムに対応していること。「自分で使う」ことのほかに「人と共有する」ことを考えても、いちいちのり付けをする必要がないのはかなり楽です。
その上で 友人と一緒に写る際には、皆さんに写真を「配る」場面も多かったです。なので撮影した写真の「再プリント」ボタンがあるのも助かりました。
これらの機能が揃っていることで、その場所を"プリクラ機"的な空間に変えるような魅力があるように感じました。撮って、写真が出てきて、配って、貼ったりそのまま保管したり。そんな楽しい時間をつくれるような。
【専用アプリ】デジタルを飛び出して手元にやってくる楽しさ
スマホプリンタとして使う場合には、「Canon Mini Print」というスマホアプリをインストールします。
アプリ内では画像の加工(色味変更)や文字入れ等ができるほか、FacebookやDropbox、Instagram、Googleフォトとの連携ができ、各アカウントに保存されている写真をすぐ取り出して印刷することができます。
また、画像の一覧表示にカレンダーソート機能があり、膨大なカメラロールから欲しい写真を探しやすい工夫もあるように思います。
そのほかにも感じた魅力や気を付けたいこと
・microSDカードがささる(さすとカメラ本体で撮影した写真のデータ保存が可能になる)
・厚さがだいたい2cmくらいのバッグインバッグに入るほどの薄さと軽さ
・インク交換の必要がない
・印刷速度も50秒/枚とそこそこ早い
・シャッターを押してから撮影までに1,2秒ほどかかるので、撮る時は被写体に少し待ってもらうのがよさそう
実機&一緒に購入した周辺アイテムについて
実機のカラーリングはマットブラックとパールホワイトの2種類で、価格はだいたい16,000円くらいでした。
フィルムは「Canon スマホプリンター用 ZINKフォトペーパー(ZP-2030)」シリーズで、20枚入りと50枚入りが販売中のようです。私は実機と一緒に50枚入りを購入しました。
収納については、ノートや筆記具と一緒に持ち歩きたかったため、キングジムさんのA5サイズのバッグインバッグを購入して使用しています。厚さがだいたい2cmくらいのこのケースに入るカメラだと思うと、本当に驚きの薄さです。
普段こんな感じに収まっています。
あとがき
この製品は「カメラで撮る⇒印刷」という選択肢の他に「スマホで撮る⇒アプリで加工⇒印刷」という選択肢もとることができるので、状況に応じた使い分けもしやすくとても助かっています。
この製品があることで、できることの幅がぐっと広まりました。ひとりででも、友人とでも 使って楽しいというのは、本当に嬉しいことです。これからもがっつりお世話になっていこうと思います。
個人的に、あまりにもどストライクな神製品だったもので、ついテンションが上がりつつ書いてしまいました。読みにくいところなどあったことと存じます。ここまで読んでいただき、本当にありがとうございました!