見出し画像

コージー ドーリーウィンク イージーラッシュNo.9

あついし雨降りすぎー

益若つばさちゃんのつけまがよかったので書きます



画像9

https://a.r10.to/hz6ep5

500円+税



安い&カット不要

普通のつけまつげって作りが大きくてまゆ用のハサミとかで切って使うじゃないですか。

しかも付けた感じが自然かどうかって付けてみないとわからないし、3ペアから5ペアくらい入っててちょっと高い…

このシリーズは部分用つけまつげ1ペアとつけまのりがセットになって500円なので、普段つけま全然使わないけど買っちゃいました


買ったタイプ、装着感

画像4

買ったのは目尻にボリュームを出すタイプ

つけま感はあるもののカールもくるんとしてるし黒だしそんなに違和感なく使えます

軸がやわらかく、何より普通のつけまより横幅が短いので装着中も重みとかまぶたがギシギシする感じが全然ありません



装着画像

画像9

つけてすぐ

画像6

出かけて帰ってきたあと


湿気がすごすぎて自まつ毛だけ下がってるけどつけまは上がったままですね

チキって黒目の上辺りから付けてるのですが もうちょっと目尻側に付ければよかった




いいところ

画像2

こういうちいこいのりが入ってるんですが、これかなりすごくて

画像3

アプリケーターになってるんですよ!!

普通のつけまでものりがセットになってること多いんですが、チューブを指でグッと押してグチャっと糊が出てくるから使いづらくて結局1000円(高い)くらいの別の糊買いますよね。

これだったらつけまの軸に糊がつきすぎないし、慎重にやらなくてもサーッて糊塗れるからすぐメイクできます ありがてえ



パッケージもよくて、かわいいのはもちろんなんですが台座にかぶせる透明のプラスチックの蓋があるので使用後も適当に放り込んでおけば綺麗に保管できます

つけまのケースを開封時に破壊してしまうこと多いのでうれしい



わるいところ

特にないです

1ペアあたりの値段は高いけど、いい糊がついてるから気にならない


豊富なバリエーション

イージーラッシュは2020年6月現在20種類も出ていて、カラータイプやナチュラルタイプなど幅広い選択肢があります

他にも使いたいものが結構あったのでここでメモ

画像7

https://a.r10.to/hzVmwP

No.1 ナチュラルロング

マツエクみたいなナチュラルタイプ。

開眼してる写真、つけま感全然なくないですか?

レビュー見ても仕上がり自然みたいですし、大学とか職場でも使いやすそう

見た感じ1番人気みたいですね



画像8

https://a.r10.to/hDvEhS

No.18 あか抜けシアーブラウン

かわいい〜

ブラウンと黒のミックスでナチュラルながら目力出してくれるやつですね

店頭で見てもかわいかった

色素薄いメイクにすごいよさそう


画像9

No.14 ホリデーピンク

https://a.r10.to/hVVJMJ

いかにもライブとか推しに会うときに使ってねって感じ

はちゃめちゃにかわいい

カラーマスカラでまつげ全体ピンクだとちょっと事故っちゃうときもあるけど、これなら違和感なく目立てそう

つけまならダマになってゴソゴソのまつげになることはないし、1ペア入りだからたま〜に使うのにも買いやすいからいいですね


他にもかわいいのいっぱいあります

コージー公式サイト

https://www.koji-honpo.co.jp/brand/dollywink/


なんというか、ここまで来ると瞳のおしゃれならずまつげのおしゃれと言いますか

お手軽にメイクの雰囲気を変えられるのでとてもよいと思いました

いっぱい買ったのを並べてニコニコしたい


マツエクしようかマツパしようかつけましようか悩んでる人はロフトや東急ハンズ、アットコスメストアでも売ってるので是非

私は心斎橋のアットコスメストアが好きです



さよならー








この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,901件

よろしければサポートお願いします♡