見出し画像

PHOEBE BEUTY UP アイラッシュセラム 5ml

4,611円(+税)

今日は買ってよかったものを書きます

インスタでよく見るまつげ美容液ですね!

朝晩使って1本で2ヶ月ほど使えます


PHOEBE(フィービー)とは?


PHOEBE BEAUTY UPは、Instagramなどで美容情報を発信しているDINETTEがプロデュースしたコスメブランド

DINETTE(ディネット)株式会社は、女性向けの「メイク&コスメ」のコンテンツを動画で紹介するSNSを中心としたメディアの運営に加え、ユーザーのメイクにおける課題を解決するコスメブランド「PHOEBE BEAUTY UP(フィービービューティーアップ)」を運営しております。

DINETTEをフォローしてるとインスタグラマーがこぞってバサバサの素まつげをアップするもんで、高いなあと思いつつ買ってしまいました(早速踊らされている)


↓DINETTEのInstagramは役立つ情報などもたくさん載っているので面白いです


DINETTEは1年くらい前からフォローしていて、その頃からまつげ美容液の存在自体は知っていました

ただオンライン限定な上に高額なので手が出なかったんですよね

ロフトでの販売が始まったことを機に購入したのですが、どこの店舗で聞いてもしばらく完売していて再入荷したものを間一髪手に入れた感じです

PHOEBEはまつげ美容液のほかにフェイスマスクや毛穴用美容液なども出しています




使い心地


まつげ美容液は

アヴァンセ青→フローフシ緑のアイクリーム→フローフシピンクのアイクリーム→マジョマジョ→スカルプDプレミアム→PHOEBE

の順で使ってきましたが、1ヶ月使った感じではPHOEBEが1番わかりやすくまつ毛がはっきりしました

まつげって先に向かって細くなっていますよね、あの産毛みたいな細い部分が伸びていく感じです

同価格帯のEMAKED等と違いブラシタイプなので色素沈着を気にせず、かつメイク前に塗っても液が固まって剥がれたりポロポロしたりしないので使い心地はとてもいいです

マジョマジョは目に入るとちょっと涙が出たりするのですがPHOEBEは刺激などもなし

(ちなみにフローフシの緑はメイク前に使うとモロモロするので朝使うのはお勧めしないです)


まつげ伸びた?

下まつ毛にマスカラ塗る意味ないくらい下まつ毛貧困民だったんですが、今は何とかマスカラに意味が見出せてます

5/17 使い始めて1か月半経ち、その日届いたホットビューラーで下まつげカールしたらちょっとビビるほど伸びてました コワ



使い続けるかどうか

目につけるものなので、衛生面を考えて使用後には必ずティッシュでブラシを拭いています

それでも2ヶ月もちました

1か月2,500円だと思えばそんなに高くもないかな?

まつげ美容液で刺激感や使いづらさが特に無いものって意外と貴重な存在だと思います

まだまだまつげは伸びそうなので、しばらく家にある別の美容液を試してからまた使い続けたいですねー




この記事を書いている途中にヒロインメイクのまつげ美容液が家にあるのを思い出しました。

しばらくはそっちも使おうかな

5000円クラスのまつげ美容液を使うのは初めてだったので、EMAKEDとかもいつか使って比較してみたいですね



それでは

明日はバルサンを焚きます



この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,901件

よろしければサポートお願いします♡