見出し画像

【子育て】子育てで大事なこと

「子どもが風邪を引かないように」「子どもが体調を崩さないように」はもちろん大事なんだけれど、ずっとワンオペで育児をしていると、それよりも大事なことがあると気づいた。

「親が体調を崩さないこと」だ。

私の場合、ちょっと疲れていたり、ちょっと寝不足だったりすることで、一気に心の余裕が失われる。だからまず私の機嫌が悪くなる。ちょっとしたことで怒りやすくなる。

そんな私と一緒に過ごす息子が、楽しく安心して過ごせるわけがない。

さらに、私が完全に体調を崩したとする。もう養育ができなくなる。「詰んだ」の状態になる。
周りに相談すると「手を抜けばいいのよ。ご飯もスーパーのお惣菜でいいじゃない。洗濯だって掃除だって毎日しなきゃいけないわけじゃないし。もっと手を抜けばいいのよ。」と言われたが、スーパーのお惣菜を買いにも行けないし、服やタオルが無限にあるわけじゃないので、どう頑張っても2日に1回は洗濯が必要で、体調が悪い時に掃除なんかしない。手詰まり中の手詰まりなわけだ。


だからやっぱりそうなる前の予防が大事。
私の場合、子どもが寝た後のひとり時間を満喫!なんて言ってられない。子どもと一緒に寝る。料理は基本、冷凍ストック。毎日料理しない。日々栄養のあるものを食べる。そんな基本的なことが大事になってくる。


でも、これは私だけに言えることではないと思う。「親(養育者)が健康であること」は、ひとり親だろうが、養育者がたくさんいる家庭だろうが関係ない。金銭的余裕があるとかないとか、仕事が忙しいとかそうじゃないとか、そういう相対的に測るものじゃなくて、「自分が今健康かどうか」という主観的判断をして、自分をケアすることが大事で、それが子どもの健康や家族の健康にも繋がるし、さらには子どもや家族の笑顔につながる。

私は自身の健康状態を測るのがすごく苦手。だからこうして現在のように体調を崩す。

自分の健康状態を毎日数値化してみようかな。
健康を維持できる努力をしたいなと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?